2011/05/07
グレイシーの稲作日記
今年も無事に
5月3日(火)曇り
今日は田植え。朝からどんより気味なお天気ですが、
農作業には丁度良いくらいかもしれません。
田んぼの作業者は7人。
私は総勢15人(うち子供5人)の食事とおやつの支度で疲れました。
翌日がお休みと言うことが救いでしたけど。
なんだかんだいって、3時過ぎには作業も終わったようです。
さすが大人数ですね。
終わった途端に雨が・・・
その後は納屋でお決まりのBBQ〜!
色々大変ですが、人が集まる家は楽しいです。
■
登録2011/05/07 04:05:26 更新2011/05/07 04:05:26
コメント
(5) |
トラックバック
(0)
2011/04/30
グレイシーの稲作日記
しろかき日和
今年の田植えは5月3日に予定。
去年もご紹介いたしました『しろかき』。
苗を植えやすく、また植えた苗が倒れないようにトラクターで土をコネコネする訳です。
↓ こんな感じですね。
この写真は去年のものですみません。(ダンナさんと故パピー)
今年はしろかきの写真が無いのです。なぜかと言うと・・・
私がやったからぁぁぁ
。・゜・(ノД`)・゜・。
私の人生でトラクターに乗る事なんて有り得ねぇぇと思っておりましたのに・・・。
♪燃える女の〜赤いトラクター〜それがおまえだぜ〜それがおまえだぜ〜♪
やだああああ!
■
登録2011/04/30 04:38:09 更新2011/04/30 04:38:09
コメント
(2) |
トラックバック
(0)
2011/04/11
グレイシーの稲作日記
今年も始まりました!
さぁさぁさぁ!今年もやってきました稲の季節!
10日(日)
無事に籾蒔きが終わりました。
過去二年(少ナ…w)のデータを元に、今年は気張りまっせ!
■
登録2011/04/11 04:35:16 更新2011/04/11 04:35:16
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
2010/09/21
グレイシーの稲作日記
稲刈りです
はぁ〜・・・ 疲れまくりです・・・
18日(土)は仕事休出で疲れ
19日(日)は稲刈り前日の為、四隅の手刈りで疲れ
20日(月)は稲刈り当日、姪っ子の子供(チビ野郎ども4人)の
見張り&ご飯の支度で疲れ
本音今日仕事休みたぁ〜〜〜い 。・゜・(ノД`)・゜・。
なんですが、そういう訳にもいかないのが分かっているので更につらい (泣
まぁそれでも稲刈りが終わると一安心です。
今年は何俵とれるかな。去年は冷害で若干少なかったけど
今年は何となく手ごたえ有りって主人が言ってましたけどねーw
稲刈りが終わると急に秋めいてきて、朝晩は気温もぐーんと下がり
富士山が見える日も多くなります。
行楽シーズンだぁー!Woooooooh!
遊ぶぞーーーー!
■
登録2010/09/21 04:16:37 更新2010/09/21 04:16:37
コメント
(2) |
トラックバック
(0)
2010/09/06
グレイシーの稲作日記
田んぼの様子その後
現在の稲穂の様子です
若干もみの付が少ない様な気もいたしますが
目だった病気も見当たりませんのでホッとしています
田んぼも全体的に緑色から黄色へ変わってきているでしょう?
そろそろ親戚の人達と稲刈りの日程を相談する時期が来ました
今年は何俵取れるかな〜
■
登録2010/09/06 03:12:10 更新2010/09/06 03:12:10
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
次のページ >>
カテゴリー
御殿場ブランチHOME
BLOG TOP
茶々モン成長日記 (6)
セカンドライフ-SS (2)
botanical note (15)
ローカルグルメ (5)
グレイシーの稲作日記 (20)
aroma (5)
パピーの徒然草 (3)
セカンドライフ-ファッション (17)
徒然草 (54)
セカンドライフ-物作り (12)
最近の記事
暑中お見舞申し上げます
ぐみの収穫
新たなる家族か・・・?
清流に棲む妖精
ほうじ茶のミルクティ
これなーんだ!?
color
今年も無事に
自然をいただく
しろかき日和
筍
青い絨毯
おうち de カフェ
今年も始まりました!
人生で最大の恐怖でした
BLOG内検索
カレンダー
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
プロフィール
ファッション、物造り、景色、交友、売買・・・etc.
Second Lifeで色んな事を楽しみましょう!
コメント
ぐみの収穫
└
いい色合いの実が美味しそうです
└
今度はカタツムリ
新たなる家族か・・・?
└
では、私のメールアドレス分かっていると思いますので
└
かぁい〜な〜
└
更に飼い主バカに・・・
ほうじ茶のミルクティ
└
これは気になります!
└
これは美味しそうですね
└
もちろんです!
これなーんだ!?
└
え〜〜〜〜@@
└
青色1号
└
考えた人、ある意味すごいです
└
気になる事を解決する
└
メールしてましたが・・・・
└
確認したのですが
color
└
目が「心地良い」って喜んでます。
└
まあ、鮮やか!!
└
心にもビタミンを
今年も無事に
└
お疲れ様でした
└
水の管理
└
体調に気をつけて!!!
└
ありがとうございます
└
おっ!!これは、かぶりつきたい!
自然をいただく
└
おっ!!これは、かぶりつきたい!
└
こごみ
└
おいしそう〜!!
└
竹の逆襲・・・
しろかき日和
└
いやいや、なかなかド迫力!!
└
後日談
筍
└
きゃ〜〜掘りたてのほやほや!
└
お、これは旨そう!
└
裏庭に・・・
おうち de カフェ
└
プリン、大好物!
└
私も大好物です!
トラックバック
最近の画像
暑中お見舞申し上げます...
Photo Gallery グレイシーの稲作日記
過去記事
2011/07 (1)
2011/06 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (5)
2011/03 (3)
2011/02 (5)
2011/01 (9)
2010/12 (2)
2010/11 (8)
2010/10 (8)
2010/09 (11)
more ..
pplog2 by Rocomotion
■
Today:002 / Yesterday:117 / Total:233820
今日は田植え。朝からどんより気味なお天気ですが、
農作業には丁度良いくらいかもしれません。
田んぼの作業者は7人。
私は総勢15人(うち子供5人)の食事とおやつの支度で疲れました。
翌日がお休みと言うことが救いでしたけど。
なんだかんだいって、3時過ぎには作業も終わったようです。
さすが大人数ですね。
終わった途端に雨が・・・
その後は納屋でお決まりのBBQ〜!
色々大変ですが、人が集まる家は楽しいです。