2011/07/11
徒然草
暑中お見舞申し上げます
■
登録2011/07/11 04:35:08 更新2011/07/11 04:35:08
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
2011/06/29
徒然草
ぐみの収穫
先日写真を載せたぐみが、よく熟れてきましたので収穫しました。
わー、なんて美味しそう。
しかしこのぐみ、なかなかのツワモノでございます。
こんなに甘そうなルビー色をしてはいるものの
この中に本当に甘い実は数個しかないと思います。
チョーチョーチョー〜〜〜酸っぱいのです。それに若干の渋さ有り・・・。
こんなもん、子供の頃よく食べてたなーって思います。
お砂糖を加えてジャムでも作りましょう。
とり終えた木をかたしていると、梅雨時期にふさわしいお客さんが・・・。
カタツムリの赤ちゃんですね〜。ぐみの実が13〜4mmです。
小さくて可愛いですね。
庭の木の葉に返してあげました。
■
登録2011/06/29 03:30:46 更新2011/06/29 03:30:46
コメント
(2) |
トラックバック
(0)
2011/06/20
茶々モン成長日記
新たなる家族か・・・?
このシッポ・・・ この足・・・
あなたはいったい・・・誰?
それは夏に向けて柴犬カットになった茶々くんでした。
キミ、キャワウィーねぇ!!
■
登録2011/06/20 03:36:43 更新2011/06/20 03:36:43
コメント
(3) |
トラックバック
(0)
2011/06/15
徒然草
清流に棲む妖精
今年も梅雨の季節が来ました。
今年も彼らの季節が・・・
梅雨は鬱陶しくて嫌ですが、でも待ち遠しい季節でもあります。
そう、私の大好きなホタルたち。
うまくお伝え出来なくてごめんなさい。
この小さな灯が、毎年灯るような自然を守りたいと思います・・・
ps;家のグミの木です。収穫はもう少し後になりそうです。
■
登録2011/06/15 05:11:35 更新2011/06/15 05:11:35
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
2011/06/13
徒然草
ほうじ茶のミルクティ
疲れているのに寝付けない・・・なんて時ありませんか?
そんな時はミルクティでリラックス。
以前、PCの通販でほうじ茶のチーズケーキなる物を購入した事があり
ほうじ茶って乳製品と合うんんだなーと思っておりました故に
今回はほうじ茶でミルクティを作りました。
作り方は紅茶と全く一緒ですね。
現在朝の5時過ぎ・・・
だんだん眠くなってきました・・・
もう朝なのに・・・ダメじゃんzzz
■
登録2011/06/13 05:11:04 更新2011/06/13 05:11:04
コメント
(3) |
トラックバック
(0)
次のページ >>
カテゴリー
御殿場ブランチHOME
BLOG TOP
茶々モン成長日記 (6)
セカンドライフ-SS (2)
botanical note (15)
ローカルグルメ (5)
グレイシーの稲作日記 (20)
aroma (5)
パピーの徒然草 (3)
セカンドライフ-ファッション (17)
徒然草 (54)
セカンドライフ-物作り (12)
最近の記事
暑中お見舞申し上げます
ぐみの収穫
新たなる家族か・・・?
清流に棲む妖精
ほうじ茶のミルクティ
これなーんだ!?
color
今年も無事に
自然をいただく
しろかき日和
筍
青い絨毯
おうち de カフェ
今年も始まりました!
人生で最大の恐怖でした
BLOG内検索
カレンダー
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
プロフィール
ファッション、物造り、景色、交友、売買・・・etc.
Second Lifeで色んな事を楽しみましょう!
コメント
ぐみの収穫
└
いい色合いの実が美味しそうです
└
今度はカタツムリ
新たなる家族か・・・?
└
では、私のメールアドレス分かっていると思いますので
└
かぁい〜な〜
└
更に飼い主バカに・・・
ほうじ茶のミルクティ
└
これは気になります!
└
これは美味しそうですね
└
もちろんです!
これなーんだ!?
└
え〜〜〜〜@@
└
青色1号
└
考えた人、ある意味すごいです
└
気になる事を解決する
└
メールしてましたが・・・・
└
確認したのですが
color
└
目が「心地良い」って喜んでます。
└
まあ、鮮やか!!
└
心にもビタミンを
今年も無事に
└
お疲れ様でした
└
水の管理
└
体調に気をつけて!!!
└
ありがとうございます
└
おっ!!これは、かぶりつきたい!
自然をいただく
└
おっ!!これは、かぶりつきたい!
└
こごみ
└
おいしそう〜!!
└
竹の逆襲・・・
しろかき日和
└
いやいや、なかなかド迫力!!
└
後日談
筍
└
きゃ〜〜掘りたてのほやほや!
└
お、これは旨そう!
└
裏庭に・・・
おうち de カフェ
└
プリン、大好物!
└
私も大好物です!
トラックバック
最近の画像
暑中お見舞申し上げます...
Photo Gallery
過去記事
2011/07 (1)
2011/06 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (5)
2011/03 (3)
2011/02 (5)
2011/01 (9)
2010/12 (2)
2010/11 (8)
2010/10 (8)
2010/09 (11)
more ..
pplog2 by Rocomotion
■
Today:066 / Yesterday:101 / Total:233636