ホテルオークラ福岡・広東料理「桃花林」の樋場正人料理長を訪ねた。初めて足を踏み入れた同レストラン厨房に、その樋場料理長が鉄鍋を振っていた。
凄い音と伴に鉄鍋の上を炎が踊り出す。凝視していると、その炎は流れる様に色んな形に変化して行く。時には昇龍のように、時には猛獣の様な形に見えて来る。これはプジョーのライオン?と思った。また、鳥が見える。焼き鳥?とは思えないが、変幻自在の炎技にうっとりしてしまった。
中国料理の火力は想像以上の勢いだ。ファインダーを覗いている筆者の眼球まで熱くなるようで、鉄鍋からの距離を確かめる為に慌てて足場に眼が向いた。料理のオーダーが立て続けに来ると、その炎技は休む間もなく繰り広げられる訳だ。・・・次はどんな形に??
樋場正人 vs 筆者の戦いの行方は?・・・
あくまでも素材重視の今回のメニューは、絶妙なコンビネーションを披露した料理長に軍配が上がったようである。
・・・「ゴチです。」
|
広東料理・樋場正人の世界(1)・(2)・(3)・(4) |
|
▼樋場正人料理長 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
【樋場正人料理長のプロフィール】
■1985年 大成観光株式会社(現株式会社ホテルオークラ)に入社。
■新宿「桃里」、ホテル オークラ神戸「桃花林」にて経験を積み、ホテルオークラ東京「桃花林」にて虎ノ門の巨匠でおなじみの梁樹能氏の下で17年間ホテルオークラの味を学び、スタイルに磨きをかける。
■2003年3月、ホテルオークラ福岡に中国料理「桃花林」調理長として赴任。伝統の料理を守りつつ、幅広い九州の食材を使った新たな料理の開発にも力を入れている。
【ホテルオークラ福岡オフィシャルサイト】 http://www.fuk.hotelokura.co.jp/
|
|
ホテルオークラ福岡 桃花林第6弾/ 2009年 取材 |
広東料理「桃花林」特集/ 2009年 取材 |
ホテルオークラ福岡・桃花林/ 2009年 取材 |
|
福岡ブランチ TOP | 福岡ブランチ グルメ情報 |
|