 |
大繁盛のイタリアン  |
最近、ご近所に割と新しいイタリアンのレストランを発見しました。
いつも前を通る度にすごい人だかりで「きっとおいしいんだろうな」と興味があったのでついに食べに行ってみました!
お店の人は多分全員イタリア人、出てくるミネラルウォーターまでイタリア製(acqua mineraleと書いてある)!本格的です^^ |
|
 |
パリの大衆食堂 |
先日、日本人の方のお供でChartierというレストランに行きました。ここはかのエディット・ピアフが毎日のように通っていたレストランだそうで、ファンにはたまらないスポットのようです!平日の割と早い時間だというのにレストラン前はすでに長蛇の列。さすがパリの老舗レストラン。観光客にもパリっ子にも人気のようです。 |
|
 |
パリでクレープ |
先日、クレープを食べに行きました。クレープといえば、日本ではチョコバナナなどが入っているデザートクレープが一般的なイメージですが、そば粉を使ったご飯クレープもあるのです。日本でもご飯クレープを出すカフェやレストランがけっこうあるのでご存知の方もたくさんいらっしゃるかもしれません^O^ |
|
 |
パリの中華調理 |
パリにはフランス料理だけでなく、色々な人種が集まっているだけあって各国料理が味わえます。その中でも私がよく行くのは日本食と中華(ベタ過ぎ?)。こちらの中華は日本と違ってタイやベトナム、カンボジアなどが混ざり、一言で「中華」と称されているのをよく見かけます。なので、中華だけどベトナムフォーがあったりするのです。 |
|
 |
カフェでサッカー観戦 |
この日はサッカーW杯欧州予選のフランス×ルーマニア戦を見るために友人たちとテレビのあるカフェを探して観戦しました。有名どころのスポーツカフェは満員だったので、入ったのはLes Hallesにあるギリシャカフェ兼ビストロ。テレビの前に陣取ったらまずはビール。私はMonacoというざくろシロップがビールに入ったお気に入りを注文。メニューに書いていなくても、頼めば大体出てきます。 |
|
|
パリ ブランチ TOP |
|