株式会社 清崎音響システム TOP 会社概要 blog アクセスマップ
BLOG TOP
     
カテゴリー
納入事例 (82)
商品紹介 (27)
音 楽 (12)
蘊蓄(うんちく) (7)
お知らせ (16)
工具・材料 (90)
ただの日記です。 (290)
ごあいさつ (6)
コルク (10)
黒猫のぼり (3)
プロフィール
最近の記事
新Blogへ移行します。
受験票・・・
国家石油備蓄基地
mini B-CASカード
楽器を初売りしました。
ボランティアin町内会夏祭り
DTX-1800
リモコン置き場
オーディオテクニカ Tシャツ
ヒビノうちわ
B-CASカード
テプラ熱収縮チューブ白Φ5
L-2E4-2AL
AE5400
カレンダー
2024 年 04 月
S M T W T F S
 
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
       
前月 BLOG TOP 翌月

コメント
BNCプラグ引抜ドライバー
_
マルチLANケーブル
質問です
>mkentさん
QSC K series
俺だ
理恵
OEM表(覚書・自分用)
今週2次元放送に挑戦!
>チカマロさん
気になるね
国家石油備蓄基地
おはよう御座います
>digisofさん
DTX-1800
ほしい・・・
>linear_pcm0153さん
ヒビノうちわ
おぉ!当選されたのですね
>linear_pcm0153さん
東京タワーVHF停波
>linear_pcm0153さん
オーディオテクニカ Tシャツ
よかねぇ〜♪
>チカマロさん
珈琲
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
>智太郎さん
ハンズフリー拡声器
ガイド用に探しています。
>馬場俊治さん
過去記事
2012/08 (1)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (13)
2011/05 (5)
2011/04 (8)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (7)
2010/10 (6)
2010/09 (6)
2010/08 (12)
2010/07 (14)
2010/06 (13)
2010/05 (17)
2010/04 (16)
2010/03 (17)
2010/02 (14)
2010/01 (16)
2009/12 (19)
2009/11 (17)
2009/10 (10)
2009/09 (12)
2009/08 (16)
2009/07 (14)
2009/06 (22)
2009/05 (24)
2009/04 (21)
2009/03 (23)
2009/02 (25)
2009/01 (19)
2008/12 (24)
2008/11 (28)
2008/10 (31)
2008/09 (28)
2008/08 (14)

2009/11/30 ただの日記です。
デスクワーク
デスクワーク
(某件名の承認図)

お客様の要求される内容に対して「○○円です。」と御見積書を提出します。併せて、その見積内容の機器仕様をまとめたものが「承認図」となります。それぞれの機器の寸法や内容が記載されている仕様書をまとめてファイルしたものです。この内容で納入してもOKなのか承認を得る為に欠かせない書類なのです。
お受け渡しの際に、納入した機器と承認図とを照らし合わせ確認をして頂きます。

まぁ、一般的にはメーカさんにお願いして(強制的!?)作成してもらうみたいですが、ディーラでの作成もやるときはやります。前職時代は自社で作成する場合でも、デスクの方達にお願いしていたので自分では確認作業くらいしかしませんでした。

デスクワーク

最近は、メーカさんのサイトから仕様書のPDFがDL出来ますので比較的簡単にまとめることが可能です。今回は60枚/1部×7部でしたので比較的スムーズに作成出来ましたが、1部で何百枚とかある場合は何日も掛かります。これまで1度だけ1部900枚程度を経験しましたが大変でしたねぇ。

PDFが転がっているから楽チンとは書きましたけど、これらを出力して製本って流れに逆行してますよね。用紙、インク、プリンタ消耗、作業時間……。CD-Rでの配布って出来ないものですかね〜。

ゲッ!?これを留める大型ステープラマシンなんて弊社には無いです(汗
登録2009/11/30 12:33:03  更新2009/11/30 12:33:03   
<< 前の記事 次の記事 >>


コメント
大変ですよね(きのこ
うちの会社でも設備関係をやらせていただくことがあるので、そのご苦労、分かります。

機器固有の仕様は各社のPDFで大抵はOKですが、書式を統一しなければならない場合や実際の配置・配線図作成は面倒ですよねw。

しかし、うちの場合改修や更新で入る場合もけっこうあるんですが、仕様書や承認図と別の機種が設置されていたり、細かい内容や配線図、実際の配線が間違っていたりする事がとても多いです。

社外からの委託で部分改修する際など、遠隔地の場合に承認図を頼りに準備して行くと大変な目にあいます。 仕様書より下位機種だったり、あれもない、これもない…。

施工した地元の会社出て来い!

何年も前から連絡取れず…。
というような…。

ホームセンターでホッチキスにもなるタッカー売ってたりしますよ。それで止めて製本テープがオヌヌメ。
2009/12/01 09:33:14 
>きのこさん  (清崎音響システム
こんにちは!
きのこさんは設備もされるんですね。制作会社さんだとばかり思いこんでました。

元請けでない場合やメーカにまかせた仕様書だと実際と違う事は多々ありますね。
システムが不成立!だなんて事も経験あります。。。

>ホッチキスにもなるタッカー
こんど探してみます!ありがとうございます。

2009/12/01 14:45:53 
たまに設備も(きのこ
以前は映像編集設備や収録スタジオなどをやっていました。自分も使う側なので「ユーザーの使い勝手優先」で作るとけっこう好評だったと思います。
その他、遠隔地で委託されるのは遊園地などです(上映する映像の制作も絡んだり)。

どちらも通常は工事(施工)ではなくユーザーとの打合せや設計までがメインですが、現地調査のほか簡単な改修、設定や調整には直接行くこともあります。
ABCDロールのリニア編集室を設置、配線、設定まで一人でやって、その後数日オペレートまでやっていたこともありました。

例によって各社のカタログや様々な機種のリアパネルは暗記状態です。(最近はオプション基板とかは怪しいですが…)
2009/12/01 18:06:25 
>きのこさん  (清崎音響システム
なるほど、確かに制作される方が編集システムを構築するのは、自然かもしれませんね。しかし設定や調整のノウハウはあってもパッチなどの施工ノウハウまでは持ち合わせていないのが現実ですよね。

きのこさんは貴重なエンジニアですね。羨ましい〜。

オプション基板……、泣かされますねぇ。
システム面でも価格面でも気をつけないと大変な事になりますもんねぇ。

2009/12/01 18:47:15 

コメント投稿
お名前
タイトル
URL
コメント

ロゼッタストーン D&L USTREAM TV PODCASTLIFE ロゼッタストーン異業種交流会・会員リスト セカンドライフ