



写真は、上から、鵜、黄鶺鴒、箆鷺。野鳥を撮りだしたのは昨年の冬頃からなので、大した作品もないけれども、肉眼で見たことがない野鳥を眼前にすると、すこぶる嬉しくなる。
昨年は、泰勝寺にて瑠璃鶲を発見。とても珍しい小鳥らしいが、今回は、川鵜の力強い飛翔を、黄鶺鴒の落ち着きのない動きを、そして鴨軍団と一緒に餌を見つけている箆鷺に出逢えて、とても楽しい取材となった。
◎使用機材:NIKON D500+SIGMA 70-200mm f2.8+tele x2=600mm相当
2017/2/2
写真は、上から、鵜、黄鶺鴒、箆鷺。野鳥を撮りだしたのは昨年の冬頃からなので、大した作品もないけれども、肉眼で見たことがない野鳥を眼前にすると、すこぶる嬉しくなる。
昨年は、泰勝寺にて瑠璃鶲を発見。とても珍しい小鳥らしいが、今回は、川鵜の力強い飛翔を、黄鶺鴒の落ち着きのない動きを、そして鴨軍団と一緒に餌を見つけている箆鷺に出逢えて、とても楽しい取材となった。
◎使用機材:NIKON D500+SIGMA 70-200mm f2.8+tele x2=600mm相当
2016/5/1
震災後、初めて見る、賑やかな湧水池「八景水谷」。家族連れや学生らが、水遊び、ボール遊び、ザリガニ捕りと、思いっきりのピクニック気分だ。各々が同じ舞台で、生き生きと遊びまわっている。2週間前の2度にわたる激震に、凍りついた人たちが殆どだ。その様子をファインダーで覗き込むと、皆、素敵な笑顔ばかり。ライフラインが寸断され、身の危険を感じたあの瞬間を忘れ去ったかのようにも思えた。
◎撮影日時:2016年4月29日
◎撮影場所:八景水谷公園
◎レンズ :Sigma 70mm-200mm f2.8
従来まで、The Rosetta Stone Blog Newsのみで展開していましたが、フォトグラフだけを特化した形で、グレードアップしたものを掲載して参りますので、ご支援、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
Comments