2012/02/29
東京 出来事
大雪です
先日春が少し見えたと思ったら、
何ですかこの天気は@@;
朝から大雪、真っ白け。
ざくざくギュッギュッと雪を踏みしめ、
傘はどんどん重くなり、
気がつけば体も雪だるま状態。
そして私は初めて見ましたよ。
踏切の棒の先端が雪の重みで地面についているのを・・・
■
登録2012/02/29 23:07:44 更新2012/02/29 23:07:44
コメント
(0) |
トラックバック
(2)
2012/02/26
いろいろ
東京マラソン
今日は東京マラソンの日でした。
もうちょっと晴れるかと思いましたが、
雲が出てましたね。
でも、ランナーの皆さんにはどうやらちょうどいい
気候だったようです。
家でボーッとテレビを見てましたが(←取材に行けっ^^;)
都庁のスタートからものの5分位で、え?もう歌舞伎町!?
30分位で、えええ!もう皇居!?
とトップランナーのそのスピードに驚かされました。
何キロとか言われても良く解らないけど、身近な場所を通過!
となると、解りやすいものですね。
この人たち、通勤に電車いらないんじゃ...と、
訳のわからない感想を抱いてしまいました^^;
という事で、ランナーの皆様、関係者、ボランティアの皆様、お疲れ様でした^^
■
登録2012/02/26 23:39:20 更新2012/02/26 23:39:20
コメント
(2) |
トラックバック
(0)
2012/02/25
いろいろ
飛んでますか?
ゴシゴシゴシ...
あれ?
気づいたら目を掻いてます。
もしや...花粉ですか?
今年は少ないという情報で油断してました><
昨日は春の様に暖かかったので、飛んでたのでしょうね。
今日は一転とても寒いのに...
一度飛んだ花粉は雨でも降らなきゃおさまらないのですね。
■
登録2012/02/25 23:33:25 更新2012/02/25 23:33:25
コメント
(3) |
トラックバック
(0)
2012/02/22
いろいろ
マスクは味方
インフルエンザのピークはもう過ぎましたか?
まだまだ油断はなりません。
先日病院の前を通りかかったら、
マスクをかけた大人や子供が待合室に沢山いるのを
見かけました@@
沢山すぎて、待合室からはみ出しそうになってました><
そんなウイルスぎゅうぎゅうの場所に出向かなくていい様に・・・
私も予防の為に手の水分がなくなるほど手洗い、
そして、むせるほどうがいをしています。
基本ですが、大事で効果的でしょう!
もうひとつ、大事なアイテム、それはマスク!
噂によると?ウイルスは普通のマスクの編み目をかいくぐるぐらい
小さいとの事ですが、
ウイルスがついた手で無意識に口などを触ったりする事を
防ぐ事ができるので、やはり、効果的だそうです。
手洗い、うがい、マスク、この三つで
私はこの冬を乗り越えてみせますっ!
■
登録2012/02/22 23:05:55 更新2012/02/22 23:05:55
コメント
(4) |
トラックバック
(0)
2012/02/16
いろいろ
常夜鍋
雪が降りました。
寒いですね〜
こんな寒い夜は何を食べたいですか?
そう、お鍋ですね♪
常夜鍋なんていかがですか?
大好きなんですよ、常夜鍋♪
作り方を書いてみますね。
材料
豚しゃぶ用お肉
小松菜
稲庭うどん(乾麺)
日本酒
お水
(しゃぶしゃぶの薬味に万能ネギともみじおろし)
作り方
1. 小松菜は葉っぱと茎に分けて、葉っぱの部分はしゃぶしゃぶと一緒に
食べる大きさに。
茎は小口切りにして分けておきます。
2. お鍋に昆布をしいて、水と日本酒を入れます。
割合はちょっといいお酒なら1:1ぐらい入れちゃっても大丈夫♪
安いのだと、あんまり沢山入れると変にあま〜くなっちゃうので、
ほどほど?にw(でも紙パックのやつで充分なんです)
3. 沸騰してアルコールがとんだら豚しゃぶの開始♪
小松菜の葉っぱのとこも入れて、
しゃぶしゃぶ用ポン酢でおいしくいただきます。
4. しゃぶしゃぶが終わったら、残ったおつゆをお塩で
味を整えてください。(今回はお醤油もちょこっと入れました)
5. 稲庭うどんを乾麺のままおつゆに入れます。
6. うどんがゆで上がる直前に小松菜の茎を入れてシャキシャキが
のこるタイミングでいただきます^^
※昆布はいいタイミングでとっちゃってくださいね^^;;
※灰汁もしっかりとっちゃってくださいね^^;;
※具は物足りなかったらお豆腐もいいですよ^^
豚の出汁とお酒の力と稲庭うどんのツルシコのハーモニーが
たまら〜ん^^
■
登録2012/02/17 00:03:12 更新2012/02/17 00:03:12
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
次のページ >>
カテゴリー
東京ブランチHOME
BLOG TOP
東京 出来事 (17)
SL 出来事 (46)
SL 商品 (69)
SL もの作り (53)
SL スクリプト (4)
SL ケニ屋 (14)
SL イベント (24)
SL 販売 (4)
SL いろいろ (8)
東京 散歩 (238)
東京 食 (34)
オフ会 (3)
メッセージ (13)
いろいろ (10)
最近の記事
くまモンだらけ
代官山:代官山T-SITE GARDEN
おかえり、牛レバ刺し!?
ココナッツの実
新宿:ビックカメラ
さようなら、牛レバ刺し
練馬:窯蔵
仙太郎 ご存じ最中
東京駅:駅舎
東京駅:パルテノカフェ
東京駅:COTTON CLUB
一億円
武蔵五日市:OSTERIA C.その5
武蔵五日市:OSTERIA C.その4
武蔵五日市:OSTERIA C.その3
BLOG内検索
カレンダー
2012 年 02 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
BLOG TOP
翌月
プロフィール
セカンドライフKUMAMOTO JAPAN
雑貨を取り扱うお店、
keni-ya(ケニ屋)のケニーです。
皆様のお越しをお待ちしております。
keni-ya MAIN SHOPは
こちら
keni-ya BRANCH SHOPは
こちら
コメント
くまモンだらけ
└
どこでもくまモン
└
これだけいれば
└
さりげなくいるけど。。。
ココナッツの実
└
ココナッツ!
└
ココナッツです^^
練馬:窯蔵
└
美味しそう・・だけど。。。。
└
わはははw
仙太郎 ご存じ最中
└
仙太郎
└
ほんとうに^^
└
食べたい!!
└
厚みにびっくりですが
一億円
└
当たれ!
└
わあい^^
武蔵五日市:OSTERIA C.
└
緑緑緑緑・・・・・
└
本当に!
お台場:GW
└
お台場
└
そうだったのですか〜
銀座:ハンズ
└
ハンズ
└
楽しいですよね^^
錦糸町:モニュメント
└
ヘ音記号?
└
ひえええええ><
さといもスープ
└
これは、脱帽!
└
美味しそう〜
└
西田様
└
Shamrock様
トラックバック
東京:エソラ池袋
└
池袋エステサロン
東京:エソラ池袋
└
池袋エステサロン
エチカ池袋
└
池袋エステサロン
春の嵐@@
└
稲妻トーク 詐求I? 情報 迄I屋 口コミ レビュー
大雪です
└
資産も、人望の無さもトップクラスの柳井さん、またも悲観論で不安を煽る(閭E懦愁)
大雪です
└
莫大な富が向かう先、グリー社長、田中良和さんの個人資産は1800億円(閨@Ηァ宗)鐓鐓! part1
新宿:イルミネーション
└
Witch House ウィッチハウス インテリアのご提案
渋谷:バスケットボールストリート
└
バスケットボールの超効果的練習法とは?
歌舞伎町:コマ
└
毎週木曜日 PSYCHEDELIC TRANCE
最近の画像
くまモンだらけ...
Photo Gallery 2012/02
過去記事
2012/07 (6)
2012/06 (6)
2012/05 (10)
2012/04 (7)
2012/03 (8)
2012/02 (8)
2012/01 (7)
2011/12 (9)
2011/11 (10)
2011/10 (9)
2011/09 (11)
2011/08 (15)
more ..
pplog2 by Rocomotion
■
Today:134 / Yesterday:176 / Total:612105
何ですかこの天気は@@;
朝から大雪、真っ白け。
ざくざくギュッギュッと雪を踏みしめ、
傘はどんどん重くなり、
気がつけば体も雪だるま状態。
そして私は初めて見ましたよ。
踏切の棒の先端が雪の重みで地面についているのを・・・