
「旬」という文字は元々十日という意味らしい。十日と続けて書いて「旬」という文字になったのである。
上作品の「旬」は古代文字と言っても良いのだが、日の部分がグルグルと巻いているのは、龍の尻尾であると物の本で読んだことがある。・・・何と不思議な文字だろうと思いつつ、漢字の生い立ちやその構成を知ってしまうと、いい加減な書き方は出来なくなってくる。
「旬」・・・現在、マイブーム的な文字として、より進化させたものを書いてみようかと目論んでいる次第。
【ポータルサイト】 http://www.dandl.co.jp

【Facebook】 https://www.facebook.com/dandlcojp

【twitter】 https://twitter.com/chikaonishida

【USTREAM】 http://www.ustream.tv/channel/dandl

Comments