2009/10/05
セカンドライフ情報
昭和の風を吹かせられるのかヌイーユ?!
昭和の雰囲気を熊本SIMで再現する企画「昭和の風」に参加させていただいています。
昭和の雰囲気をつかむため、昔の町並みを再現するSIMにお邪魔して研究旅行を重ねました。そして、プリム制作超初心者の私ですが、見よう見まねで店舗作り。
目標は「ジャズ喫茶」です・・・。
この間、さだまさし作『精霊流し』を読んだので、その中に出てくる主人公の伯母さんが経営する、音楽好きの集まる地元では有名な喫茶店(バーだったかも)のイメージで作っています。
自分でも楽しく作って作業が進む中、ある疑問が浮かんだヌイーユ。
「こ、これ(私の店)って昭和っぽいのか・・・?」
がーん・・・!
建設途中の店の中でひとりミーティング行っちゃいました。60数年も続いた昭和時代の何年頃を再現したいのか、もっと研究が必要と悟りました。2週間でどんな店舗に仕上がるのか、楽しみにしていて下さい。
■
登録2009/10/05 00:28:49 更新2009/10/09 02:01:40
<< 前の記事
次の記事 >>
コメント
コメント投稿
お名前
タイトル
URL
コメント
トラックバック URL
https://www.dandl.co.jp/paris/blog/index.php?t=9
トラックバック
カテゴリー
パリブランチHOME
BLOG TOP
セカンドライフ情報 (32)
観光情報 (23)
グルメ情報 (5)
私の独り事 (8)
その他 (1)
最近の記事
パリ:夏のソルド開始!
パリ:オペラ・ガルニエ
パリ:高いところから
パリ:タパスレストラン
パリ:新年
パリ:マルシェ・ド・ノエル
パリ:最近の趣味
ベルギー:ブルージュ
フランス:海比べ
パリ:ツール・ド・フランス
パリ:大繁盛のイタリアン
パリ:謎の教会
SL : LB祭り(笑)
パリ:色とりどり
SL: チャリティー報告
BLOG内検索
カレンダー
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
プロフィール
コメント
パリ:オペラ・ガルニエ
└
すごいねえええええ
└
圧巻です。
パリ:タパスレストラン
└
久し振りにパリへ足を運びたい!
└
バレンタインで止まっているよん。
└
ありがとうございます:D
パリ:マルシェ・ド・ノエル
└
そういえば
└
時の経つのは早い!
パリ:最近の趣味
└
見事ですねぇ
└
ありがとうございますー!
ベルギー:ブルージュ
└
初めまして
└
ありがとうございます
新しいお店を作りました
└
bestbuy97@ymail.com
フランス:海比べ
└
ノルマンディー
└
ありがとうございます〜
パリ:大繁盛のイタリアン
└
パリでイタ飯
└
ジェラート
パリでクレープ
└
bettyclark25@yahoo.com
SLでできること。
└
素晴らしい
└
ありがとうございます☆
トラックバック
パリでクレープ
└
ロゼッタストーンパリブランチ-ブログ- [パリでクレープ]
過去記事
2012/07 (1)
2012/06 (1)
2012/04 (1)
2012/01 (2)
2011/12 (1)
2011/11 (1)
2011/10 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (3)
2011/03 (1)
2011/02 (3)
2011/01 (1)
2010/12 (4)
2010/11 (1)
2010/10 (3)
2010/09 (3)
2010/08 (1)
2010/07 (1)
2010/06 (2)
2010/05 (3)
2010/04 (3)
2010/03 (3)
2010/02 (1)
2010/01 (3)
2009/12 (2)
2009/11 (2)
2009/10 (11)
2009/09 (6)
pplog2 by Rocomotion
■
昭和の雰囲気を熊本SIMで再現する企画「昭和の風」に参加させていただいています。
昭和の雰囲気をつかむため、昔の町並みを再現するSIMにお邪魔して研究旅行を重ねました。そして、プリム制作超初心者の私ですが、見よう見まねで店舗作り。
目標は「ジャズ喫茶」です・・・。
この間、さだまさし作『精霊流し』を読んだので、その中に出てくる主人公の伯母さんが経営する、音楽好きの集まる地元では有名な喫茶店(バーだったかも)のイメージで作っています。
自分でも楽しく作って作業が進む中、ある疑問が浮かんだヌイーユ。
「こ、これ(私の店)って昭和っぽいのか・・・?」
がーん・・・!
建設途中の店の中でひとりミーティング行っちゃいました。60数年も続いた昭和時代の何年頃を再現したいのか、もっと研究が必要と悟りました。2週間でどんな店舗に仕上がるのか、楽しみにしていて下さい。