株式会社 清崎音響システム TOP 会社概要 blog アクセスマップ
BLOG TOP
     
カテゴリー
納入事例 (82)
商品紹介 (27)
音 楽 (12)
蘊蓄(うんちく) (7)
お知らせ (16)
工具・材料 (90)
ただの日記です。 (290)
ごあいさつ (6)
コルク (10)
黒猫のぼり (3)
プロフィール
最近の記事
新Blogへ移行します。
受験票・・・
国家石油備蓄基地
mini B-CASカード
楽器を初売りしました。
ボランティアin町内会夏祭り
DTX-1800
リモコン置き場
オーディオテクニカ Tシャツ
ヒビノうちわ
B-CASカード
テプラ熱収縮チューブ白Φ5
L-2E4-2AL
AE5400
カレンダー
2024 年 05 月
S M T W T F S
     
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
前月 BLOG TOP 翌月

コメント
BNCプラグ引抜ドライバー
_
マルチLANケーブル
質問です
>mkentさん
QSC K series
俺だ
理恵
OEM表(覚書・自分用)
今週2次元放送に挑戦!
>チカマロさん
気になるね
国家石油備蓄基地
おはよう御座います
>digisofさん
DTX-1800
ほしい・・・
>linear_pcm0153さん
ヒビノうちわ
おぉ!当選されたのですね
>linear_pcm0153さん
東京タワーVHF停波
>linear_pcm0153さん
オーディオテクニカ Tシャツ
よかねぇ〜♪
>チカマロさん
珈琲
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
>智太郎さん
ハンズフリー拡声器
ガイド用に探しています。
>馬場俊治さん
最近の画像
過去記事
2012/08 (1)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (13)
2011/05 (5)
2011/04 (8)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (7)
2010/10 (6)
  more ..
計534402 / 今日364 / 昨日300

2010/05/22 工具・材料
ポケットフィッシャーDPF-180
ポケットフィッシャーDPF-180
DENSANポケットフィッシャーDPF-180

超ミニミニのケーブルキャッチャです。

他の人が所持しているのを見て、つい注文…、2個も…

腰袋にちょこっと入れても邪魔にならないし

天井裏に同伴させても邪魔にならないし

ダウンの開口からでも問題ないし

と、イメージしての購入です。

品番の180の通り、180mmまで延びます。

指示棒を少し大きくしたイメージですかね。

ポケットフィッシャーDPF-180

オプションで先端を交換出来ます。

マグネットやミラーなど各種あるようです。
登録2010/05/22 09:32:57  更新2010/05/22 09:32:57  コメント (2)  

2010/05/19 商品紹介
デジタルミキサーM7CL-48ES
デジタルミキサーM7CL-48ES
○YAMAHA デジタルミキサーM7CL-48ESと私(残像)

本体メーカ希望価格2,100,000円(税込)

えっ!安っぅ!!って思ったでしょ??

ところがどっこい、このESはヘッドアンプ非搭載で

48ch分(16ch×3台)のステージボックスとなんやかんやで

本体価格の倍くらいに仕上がりますので、それなりのご予算を…



最近「YAMAHA」と言えば、弊社ではブロードバンドルータが1番…

いやいや、音響映像を主業務と定めているし社名も音響となっているので…

過去記事2010/03/24

http://www.dandl.co.jp/kas/blog/index.php?ka=670


やっぱヤマハと言えばYAMAHA CAでオーディオミキサでしょ!!

ミドルクラスのライブミキサでは中々のシェアを誇る同シリーズ

最近ファームウェアがVer.3となりセミナへ行って来ました。

その中でも今回は型式の後ろにESが付く新ラインナップでデモです。

ESとはEtherSoundの略でCat5eによるネットワークでの接続前提モデルです。

私の知識をフル動員してM7をはじめデジタルミキサや

EtherSoundについて書きたい事は沢山あるのですが時間が…

後日改めてお送りしたいと思います。きっと。



音響屋さんなのに工事担任者AIDD総合種の取得を目指す事と

EtherSoundなどのAV機器のネットワーク化

なんとなく工担を受ける脈絡が見えて来たような無いような

※ミキサとステージボックスやPCなどのEtherの接続工事は無資格でOKですよ。
登録2010/05/20 00:05:17  更新2010/05/20 01:05:50  コメント (0)  

2010/05/16 ただの日記です。
試験前1週間です。
「今、試験前なんですよ」と言うと

「何の試験?」と当然聞かれます。

「工事担任者のAI/DD総合種です。」(受かる見込みないですけど…)

「???」

ここで分かり易く説明出来ないから合格出来ないと思う訳で…

受験する本人が、この資格の適用範囲を理解出来ていない。

A…アナログ伝送路(だと思う)
I…ISDN(これは自信あり)
D…ディジタル(だと思う)
D…伝送路かデータ(のどっちかだと思う)

の接続工事を行ったり監督することが出来る資格です。
(電気通信事業法)

AI第1種〜第3種、DD第1種〜第3種、AI第1種とDD第1種を併せたAI/DD総合種の7種に分類されます。

アナログとディジタルの違いや、信号速度や設備の規模で必要とする資格の種別が定められています。

ま、AIDD総合種は全て出来ると言う訳です。


受験前の人間が言う事ではありませんが

工事担任者の資格が必須な仕事は

数える程度しか行った事は有りません。
(もちろん有資格者の管理監督のもと)

すなわち、必ずしも私に必要ではありません。

でも…

「LAN工事出来ます!得意です!!」と自己アピールするより

「工事担任者です。」で説得力のある説明となりませんか??

そんなイヤらしい理由で勉強してます。


今度は技術理論の科目合格(数回持ち越せる)が目標で

秋に行われる本年度2回目で残り2科目(基礎と法規)をパス!

そんで、併せて合格!と言うプランに最近変更しました…。

あ〜眠い…
登録2010/05/16 23:36:17  更新2010/05/16 23:36:17  コメント (0)  

2010/05/14 工具・材料
ビットホルダ
ちょこっと時間があったので通り道沿いのホームセンタへ立ち寄りました。ちょっとした工具や雑材料を仕入れるショップは、いつもだいたい決まっていて、こちらへは久しぶりの入店です。そこで見つけたモノを衝動的に、実験的に購入!

ビットホルダ
2PC.ビットホルダーカラビナ付

6.35の各種ビットを携帯する際に保持させられます。

例えば…
ビットホルダ
作業袋の中にビット類を直接入れると探し出しにくかったり、紛失し易くなったりします。

それを…
ビットホルダ
こんな感じで取り付けると、他材料や工具と交わりにくい(はず)

これを腰道具にぶら下げたり、直ズボンに下げたりも良いでしょう(恐らく)

と、ここまではシミュレーションなので実際に現場で使えるかは分かりません。

約800円でした。
登録2010/05/14 12:18:33  更新2010/05/14 12:18:33  コメント (2)  

2010/05/13 工具・材料
コンセントプレート用金枠
コンセントプレート用金枠

キャノンやスピコン、BNCなどのレセプタクルを配線器具の標準プレートに組み込む際に使用するカナレ電気製M-CPACXシリーズの紹介です。以前も似た様な記事を書いてます。2009/05/15http://www.dandl.co.jp/kas/blog/index.php?ka=304

写真では4種類並べてますが違いが分かりますか?まぁ、結構明らかな違いがありますよね。「1穴と2穴」と「切り込みの有無」は分かりますけど、あと切り込み以外にも開口寸法が違いますし、取り付け用のタップが「2.6mm」と「3.0mm」の違いがあります。タップだけでは違いが分かり辛いのですが、ビスを見ると0.4mmの差があなどれない事に気がつきます。
左から、M-CPACX02D,M-CPACX02,M-CPACX01D,M-CPACX01となります。


コンセントプレート用金枠
レセプタクルのそれぞれに合った金枠をチョイスする必要があります。
(左上と右下は間違いです。)

レセプタクル種類や弊社の在庫事情で01Dや02Dに完全にシフトする事は現時点で出来ませんが、そのうちにはと思ってます。スピコンの4ch(ML4MPシリーズを弊社ではよく使う)が01D/02Dの寸法しかないので、XLRやBNCなどをこちらの寸法のタイプに合わせる事になります。すると金枠の混在を無くす事が出来るはずです。ITTとも、ほぼ完全にお別れとなってしまいます。

コンセントプレート用金枠
相変わらず、並べて使用する場合は枠同士に隙間を作る必要がある。
(上:M-CPACXシリーズ。下:松下電工じゃなくパナソニック電工のフルカラー金枠。でも最近仕入れたのに刻印が、なぜか松下電工です。)

松下でもパナでもどっちでも良いのですが、カナレの金枠の連結時の隙間、これ何とかならんもんかなぁ〜と本気で思います。4連とか5連で取り付ける場合でしかも新金プレート仕上げだったりすると、なかなかの手間が掛かるんですよね。それと、早くワイド向けの同様製品を発売して欲しいです。

ちょっと前まで、M-CPACX01/02にはレセプタクル取り付け用の2.6mmビスが付属されていなかったのですが、それが付属される様になり、もちろんDタイプにも3.0mmのビスが付属されてます。なんと、シルバとブラックの2種類。カナレさん、やるな〜!
登録2010/05/13 00:00:23  更新2010/05/13 00:00:23  コメント (0)  

ロゼッタストーン D&L USTREAM TV PODCASTLIFE ロゼッタストーン異業種交流会・会員リスト セカンドライフ