BLOG TOP
カテゴリー
納入事例 (82)
商品紹介 (27)
音 楽 (12)
蘊蓄(うんちく) (7)
お知らせ (16)
工具・材料 (90)
ただの日記です。 (290)
ごあいさつ (6)
コルク (10)
黒猫のぼり (3)
プロフィール
最近の記事
新Blogへ移行します。
受験票・・・
国家石油備蓄基地
mini B-CASカード
楽器を初売りしました。
ボランティアin町内会夏祭り
DTX-1800
リモコン置き場
オーディオテクニカ Tシャツ
ヒビノうちわ
B-CASカード
テプラ熱収縮チューブ白Φ5
L-2E4-2AL
AE5400
カレンダー
2025 年 01 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
コメント
BNCプラグ引抜ドライバー
└
_
マルチLANケーブル
└
質問です
└
>mkentさん
QSC K series
└
俺だ
└
理恵
OEM表(覚書・自分用)
└
今週2次元放送に挑戦!
└
>チカマロさん
└
気になるね
国家石油備蓄基地
└
おはよう御座います
└
>digisofさん
DTX-1800
└
ほしい・・・
└
>linear_pcm0153さん
ヒビノうちわ
└
おぉ!当選されたのですね
└
>linear_pcm0153さん
└
東京タワーVHF停波
└
>linear_pcm0153さん
オーディオテクニカ Tシャツ
└
よかねぇ〜♪
└
>チカマロさん
珈琲
└
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
└
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
└
>智太郎さん
ハンズフリー拡声器
└
ガイド用に探しています。
└
>馬場俊治さん
過去記事
2012/08 (1)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (13)
2011/05 (5)
2011/04 (8)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (7)
2010/10 (6)
2010/09 (6)
2010/08 (12)
2010/07 (14)
2010/06 (13)
2010/05 (17)
2010/04 (16)
2010/03 (17)
2010/02 (14)
2010/01 (16)
2009/12 (19)
2009/11 (17)
2009/10 (10)
2009/09 (12)
2009/08 (16)
2009/07 (14)
2009/06 (22)
2009/05 (24)
2009/04 (21)
2009/03 (23)
2009/02 (25)
2009/01 (19)
2008/12 (24)
2008/11 (28)
2008/10 (31)
2008/09 (28)
2008/08 (14)
pplog2 by Rocomotion
2008/11/13
工具・材料
インテリトーンPro
先行チケットの申し込みを忘れており凹んでましたが、救済措置をGETして、やや精神的に安定を取り戻しつつある筆者です。皆さま、こんにちは!でも、座席は期待できないんだろうな〜とか考え、いまひとつスッキリはしませんね。
業務では、配線をスッキリさせております。前回とは違う現場の写真です。
(左)施工前(右)施工後
今回は、ひたすら電源とLANケーブルを整理するだけですので必要ありませんでしたが、このグチャグチャしたケーブル群から目的の1本を探す必要がある時に大活躍するテスターをご紹介します。
フルークネットワークス INTELLI TONE PRO 200 TONER&PROBE
目的のケーブルの片方にトナー(四角い方)をセットします。ケーブル群へプローブ(細い方)を近づけると音が鳴り出します。該当ケーブルに近くなればなるほど音量が上がっていき、最終的に探し出せると言う、おりこうさんな測定器です。
LANや電話線に限らず、映像などでも扱う同軸ケーブルであったり様々な通信系ケーブルへ対応しております。
デジタル式ですので従来のアナログ式の様な誤差も無く作業効率アップに貢献してくれてます!
黄色の筐体が安っぽさを出してますので好きではありませんが、機能がその不満を払拭しているので良しとしましょう。
流通価格は33k円位です。
■
登録2008/11/13 12:04:57 更新2008/11/13 12:04:57
<< 前の記事
次の記事 >>
コメント
コメント投稿
お名前
タイトル
URL
コメント
■
ロゼッタストーン
D&L USTREAM TV
PODCASTLIFE
ロゼッタストーン異業種交流会・会員リスト
セカンドライフ
■
業務では、配線をスッキリさせております。前回とは違う現場の写真です。
(左)施工前(右)施工後
今回は、ひたすら電源とLANケーブルを整理するだけですので必要ありませんでしたが、このグチャグチャしたケーブル群から目的の1本を探す必要がある時に大活躍するテスターをご紹介します。
フルークネットワークス INTELLI TONE PRO 200 TONER&PROBE
目的のケーブルの片方にトナー(四角い方)をセットします。ケーブル群へプローブ(細い方)を近づけると音が鳴り出します。該当ケーブルに近くなればなるほど音量が上がっていき、最終的に探し出せると言う、おりこうさんな測定器です。
LANや電話線に限らず、映像などでも扱う同軸ケーブルであったり様々な通信系ケーブルへ対応しております。
デジタル式ですので従来のアナログ式の様な誤差も無く作業効率アップに貢献してくれてます!
黄色の筐体が安っぽさを出してますので好きではありませんが、機能がその不満を払拭しているので良しとしましょう。
流通価格は33k円位です。