株式会社 清崎音響システム TOP 会社概要 blog アクセスマップ
BLOG TOP
     
カテゴリー
納入事例 (82)
商品紹介 (27)
音 楽 (12)
蘊蓄(うんちく) (7)
お知らせ (16)
工具・材料 (90)
ただの日記です。 (290)
ごあいさつ (6)
コルク (10)
黒猫のぼり (3)
プロフィール
最近の記事
新Blogへ移行します。
受験票・・・
国家石油備蓄基地
mini B-CASカード
楽器を初売りしました。
ボランティアin町内会夏祭り
DTX-1800
リモコン置き場
オーディオテクニカ Tシャツ
ヒビノうちわ
B-CASカード
テプラ熱収縮チューブ白Φ5
L-2E4-2AL
AE5400
カレンダー
2024 年 04 月
S M T W T F S
 
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
       
前月 BLOG TOP 翌月

コメント
BNCプラグ引抜ドライバー
_
マルチLANケーブル
質問です
>mkentさん
QSC K series
俺だ
理恵
OEM表(覚書・自分用)
今週2次元放送に挑戦!
>チカマロさん
気になるね
国家石油備蓄基地
おはよう御座います
>digisofさん
DTX-1800
ほしい・・・
>linear_pcm0153さん
ヒビノうちわ
おぉ!当選されたのですね
>linear_pcm0153さん
東京タワーVHF停波
>linear_pcm0153さん
オーディオテクニカ Tシャツ
よかねぇ〜♪
>チカマロさん
珈琲
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
>智太郎さん
ハンズフリー拡声器
ガイド用に探しています。
>馬場俊治さん
過去記事
2012/08 (1)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (13)
2011/05 (5)
2011/04 (8)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (7)
2010/10 (6)
2010/09 (6)
2010/08 (12)
2010/07 (14)
2010/06 (13)
2010/05 (17)
2010/04 (16)
2010/03 (17)
2010/02 (14)
2010/01 (16)
2009/12 (19)
2009/11 (17)
2009/10 (10)
2009/09 (12)
2009/08 (16)
2009/07 (14)
2009/06 (22)
2009/05 (24)
2009/04 (21)
2009/03 (23)
2009/02 (25)
2009/01 (19)
2008/12 (24)
2008/11 (28)
2008/10 (31)
2008/09 (28)
2008/08 (14)

2008/10/29 工具・材料
コネクター(音響編)
ビデオ編集の進捗を60%位まで持って行った筆者です。皆さま、こんにちは!(あくまでも友人へ向けたお祝いです。業務で行っている訳ではございません)
とりあえず深夜2時3時まで頑張ろうと思ってましたが、以外にスムーズに行き油断してしまったのか0時をまわると睡魔に襲われてきまして、負けてしまいました。ここで無理するよりも、パワーを溜めて翌日のラストスパートへ向ける方が賢明だと判断したのです(^_^)v

前回、紹介しました半田グッズですが、それらを使用するコネクター類を紹介します。
コネクター(音響編)
上から
キャノンの3ピン オス (NC3MXX-B NEUTRIK製)
キャノンの3ピン メス (NC3FXX-B NEUTRIK製)
ステレオフォーンプラグ(F-16 CANARE電気製)
モノラルフォーンプラグ(F-15 CANARE電気製)
ステレオフォーンプラグ(NP3X-BAG NEUTRIK製)
ピンプラグ      (F-10 CANARE電気製)
ピンプラグ      (F-09 CANARE電気製)

基本的に設備音響で機器の入出力に用いる代表的なコネクター類です。他にもキャノンの4ピンとスピコンと呼ばれるスピーカー向けのコネクターなども良く使用します。(スピコンはターミナル式になってますので半田不要ですが…)
どれも中々良い値段するんですよー

コネクター(音響編)
セットする前のバラバラにした状態の写真です。右方向からケーブルがきます。

コネクター(音響編)
これはminiD-Sub9ピンのオスコネクターです。音声や映像系の信号をやりとりするのでは無く、主に機器を制御する際に用います。(RS232CやRS422など)また似たようなコネクターではminiD-Sub15ピンも良く使用します。これはアナログRGB信号のやりとりで頻繁に使用します。パソコンを触った事のある方でしたらディスプレイケーブルとして認識されていると思います!
しかし、15ピンを半田で作る事はまれです。通常弊社では15ピン←→5BNCの変換ケーブル/コネクターを使います。配線では同軸ケーブルが5本まとまったマルチケーブルを使用しますので、そのマルチケーブルを15ピンに付けるのはナンセンスだと考えているからです。たまーに、そう言うアクロバティックな接続成端を見かける事はありますが…。

そろそろ、次回は、実際に半田作業を紹介します(予定)
では
登録2008/10/29 11:27:06  更新2008/10/29 11:29:38   
<< 前の記事 次の記事 >>


コメント

コメント投稿
お名前
タイトル
URL
コメント

ロゼッタストーン D&L USTREAM TV PODCASTLIFE ロゼッタストーン異業種交流会・会員リスト セカンドライフ