BLOG TOP
カテゴリー
納入事例 (82)
商品紹介 (27)
音 楽 (12)
蘊蓄(うんちく) (7)
お知らせ (16)
工具・材料 (90)
ただの日記です。 (290)
ごあいさつ (6)
コルク (10)
黒猫のぼり (3)
プロフィール
最近の記事
新Blogへ移行します。
受験票・・・
国家石油備蓄基地
mini B-CASカード
楽器を初売りしました。
ボランティアin町内会夏祭り
DTX-1800
リモコン置き場
オーディオテクニカ Tシャツ
ヒビノうちわ
B-CASカード
テプラ熱収縮チューブ白Φ5
L-2E4-2AL
AE5400
カレンダー
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
コメント
BNCプラグ引抜ドライバー
└
_
マルチLANケーブル
└
質問です
└
>mkentさん
QSC K series
└
俺だ
└
理恵
OEM表(覚書・自分用)
└
今週2次元放送に挑戦!
└
>チカマロさん
└
気になるね
国家石油備蓄基地
└
おはよう御座います
└
>digisofさん
DTX-1800
└
ほしい・・・
└
>linear_pcm0153さん
ヒビノうちわ
└
おぉ!当選されたのですね
└
>linear_pcm0153さん
└
東京タワーVHF停波
└
>linear_pcm0153さん
オーディオテクニカ Tシャツ
└
よかねぇ〜♪
└
>チカマロさん
珈琲
└
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
└
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
└
>智太郎さん
ハンズフリー拡声器
└
ガイド用に探しています。
└
>馬場俊治さん
過去記事
2012/08 (1)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (13)
2011/05 (5)
2011/04 (8)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (7)
2010/10 (6)
2010/09 (6)
2010/08 (12)
2010/07 (14)
2010/06 (13)
2010/05 (17)
2010/04 (16)
2010/03 (17)
2010/02 (14)
2010/01 (16)
2009/12 (19)
2009/11 (17)
2009/10 (10)
2009/09 (12)
2009/08 (16)
2009/07 (14)
2009/06 (22)
2009/05 (24)
2009/04 (21)
2009/03 (23)
2009/02 (25)
2009/01 (19)
2008/12 (24)
2008/11 (28)
2008/10 (31)
2008/09 (28)
2008/08 (14)
pplog2 by Rocomotion
2009/09/05
コルク
ヴーヴ・クリコ
2連続でお酒ネタです。
VEUVE-CLICQUOT YELLOW LABEL(ヴーヴ・クリコ イエローラベル)
またしても発泡性モノです。
隣は、おまけで付いてたVEUVE-CLICQUOTロゴ入りグラスです。
(おまけと言っても、しっかり販売価格に転嫁されてました)
某デパートにて記憶曖昧の・・・5000円位で購入
写真のイエローラベルはノンビンテージでヴーヴ・クリコ社の代表格でしょう。
辛口スッキリで芳醇な味わいとキメの細かい泡立ちで何杯でも行けます。
実際はお金が掛かるので何杯でも行けません、悪しからず
それと、その
おまけ
セット販売のグラスが最高なんですよ!
写真と文章では分かり辛いんですが、グラスの脚部分の所までくぼんでいて、鋭角な底になってます。
その形状からだと思うんですがキメ細かい泡が、いつまでも登ります。
また、非常に薄いガラスで出来ており、歪みもなく綺麗で飲みやすいです。
ただ洗うのが大変 (T_T)
鋭角なのでスポンジはもちろん、コップ専用洗いブラシも奥まで入りきれません。
洗剤をしみ込ませたキッチンペーパーを竹串に巻き付けて洗います。
更にその後も大変で、グラスの口の部分を下にして乾かしても全ての水分が出て行かず、一見乾いたかの様に見えて実は水分が残っており、上に向けしばらくすると、その鋭角な底の部分に水がたまり水垢が出来てしまいます。
またしてもキッチンペーパーの登場で、こより状にして水分を吸い出す作業も不可欠です。
まぁ、おいしく頂くための努力なので仕方がありません。
残念なことに、2脚あったのですがその薄さから、1つは洗浄中に他の食器とクラッシュ、もう1つも棚へ収納する際にクラッシュで、今は残ってません。。。
グラスだけの販売はないものか調べたのですがセット販売のみみたいです。
待ってろよ!
お小遣い貯めて、買ってやるーー!
★☆(小)まめ情報☆★
結構有名な話ですが、透き通ったシャンパンはヴーヴから・・・
ヴーヴ・クリコことニコル・バルブ・ポンサルダンさんが研究に研究を重ねて今のような透き通る綺麗なシャンパンを生み出しました。
それまでは澱が混ざって濁っていたそうです。
さて、こんな浅い知識と経験なんかをアップしても良いものか検討中です
ワイン関連で次回があるのか、ないのか。。。
文中の価格は750mlシャンパン本体のみの価格です。
本写真のシャンパンとグラスは別の機会に購入しております。
追記2
本文価格訂正
5000円位
→ 6500円税込み
■
登録2008/09/05 08:56:09 更新2009/03/30 19:22:23
<< 前の記事
次の記事 >>
コメント
コメント投稿
お名前
タイトル
URL
コメント
■
ロゼッタストーン
D&L USTREAM TV
PODCASTLIFE
ロゼッタストーン異業種交流会・会員リスト
セカンドライフ
■
VEUVE-CLICQUOT YELLOW LABEL(ヴーヴ・クリコ イエローラベル)
またしても発泡性モノです。
隣は、おまけで付いてたVEUVE-CLICQUOTロゴ入りグラスです。
(おまけと言っても、しっかり販売価格に転嫁されてました)
某デパートにて記憶曖昧の・・・5000円位で購入
写真のイエローラベルはノンビンテージでヴーヴ・クリコ社の代表格でしょう。
辛口スッキリで芳醇な味わいとキメの細かい泡立ちで何杯でも行けます。
実際はお金が掛かるので何杯でも行けません、悪しからず
それと、その
おまけセット販売のグラスが最高なんですよ!写真と文章では分かり辛いんですが、グラスの脚部分の所までくぼんでいて、鋭角な底になってます。
その形状からだと思うんですがキメ細かい泡が、いつまでも登ります。
また、非常に薄いガラスで出来ており、歪みもなく綺麗で飲みやすいです。
ただ洗うのが大変 (T_T)
鋭角なのでスポンジはもちろん、コップ専用洗いブラシも奥まで入りきれません。
洗剤をしみ込ませたキッチンペーパーを竹串に巻き付けて洗います。
更にその後も大変で、グラスの口の部分を下にして乾かしても全ての水分が出て行かず、一見乾いたかの様に見えて実は水分が残っており、上に向けしばらくすると、その鋭角な底の部分に水がたまり水垢が出来てしまいます。
またしてもキッチンペーパーの登場で、こより状にして水分を吸い出す作業も不可欠です。
まぁ、おいしく頂くための努力なので仕方がありません。
残念なことに、2脚あったのですがその薄さから、1つは洗浄中に他の食器とクラッシュ、もう1つも棚へ収納する際にクラッシュで、今は残ってません。。。
グラスだけの販売はないものか調べたのですがセット販売のみみたいです。
待ってろよ!
お小遣い貯めて、買ってやるーー!
★☆(小)まめ情報☆★
結構有名な話ですが、透き通ったシャンパンはヴーヴから・・・
ヴーヴ・クリコことニコル・バルブ・ポンサルダンさんが研究に研究を重ねて今のような透き通る綺麗なシャンパンを生み出しました。
それまでは澱が混ざって濁っていたそうです。
さて、こんな浅い知識と経験なんかをアップしても良いものか検討中です
ワイン関連で次回があるのか、ないのか。。。