BLOG TOP
カテゴリー
納入事例 (82)
商品紹介 (27)
音 楽 (12)
蘊蓄(うんちく) (7)
お知らせ (16)
工具・材料 (90)
ただの日記です。 (290)
ごあいさつ (6)
コルク (10)
黒猫のぼり (3)
プロフィール
最近の記事
新Blogへ移行します。
受験票・・・
国家石油備蓄基地
mini B-CASカード
楽器を初売りしました。
ボランティアin町内会夏祭り
DTX-1800
リモコン置き場
オーディオテクニカ Tシャツ
ヒビノうちわ
B-CASカード
テプラ熱収縮チューブ白Φ5
L-2E4-2AL
AE5400
カレンダー
2011 年 06 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
BLOG TOP
翌月
コメント
BNCプラグ引抜ドライバー
└
_
マルチLANケーブル
└
質問です
└
>mkentさん
QSC K series
└
俺だ
└
理恵
OEM表(覚書・自分用)
└
今週2次元放送に挑戦!
└
>チカマロさん
└
気になるね
国家石油備蓄基地
└
おはよう御座います
└
>digisofさん
DTX-1800
└
ほしい・・・
└
>linear_pcm0153さん
ヒビノうちわ
└
おぉ!当選されたのですね
└
>linear_pcm0153さん
└
東京タワーVHF停波
└
>linear_pcm0153さん
オーディオテクニカ Tシャツ
└
よかねぇ〜♪
└
>チカマロさん
珈琲
└
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
└
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
└
>智太郎さん
ハンズフリー拡声器
└
ガイド用に探しています。
└
>馬場俊治さん
最近の画像
受験票・・・...
Photo Gallery 2011/06
過去記事
2012/08 (1)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (13)
2011/05 (5)
2011/04 (8)
2011/03 (4)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (7)
2010/10 (6)
more ..
計585599 / 今日007 / 昨日183
pplog2 by Rocomotion
2011/06/02
納入事例
XD-V DigitalWirelessSystems
LINE6 XD-V30
トランスミッタ(このモデルはハンドヘルド型)とレシーバとACアダプタとホルダで1セットです。写ってませんが、この手の製品では一般的だと思いますが、簡易なプラケースに梱包されております。
4万円代で流通されている様です。(弊社調べ)安ぅ!
ワイヤレスマイクと言えば「300、800MHz帯」「赤外線」「FM」を扱ったことがありますが、こちらは2.4GHzを使用してます。2.4GHzと言えばWiFiなどと同じなので干渉が心配なのですが、メーカによると全く干渉を受けずに伝送されるそうです。逆にWiFiへ影響させないと理解して良いものか不明です。
今回導入のXD-V30は同時6本使用可能です。chセレクトはレシーバ側がダイアルをグリグリし、トランスミッタ側は押し辛いボタンを爪でポチポチすると1,2,…6と変わっていきますので比較的簡単です。この簡単さは固定設備に導入する場合は、誤操作を誘発する可能性があるので私からすると危ういのですが…(汗)
このシリーズの真価はXD-V30では無くて上位機種のXD-V70にあると思うのです。触ったことありませんが、カタログ資料によると同時12本使用出来るらしいです。B帯をメインで扱っている者からすれば中々のアドバンテージです。
(と、書きながら12本同時使用のケースに今まで一度も携わったことありませんけどね。)
それと、V70ではモデリング機能と呼ばれるパクリ機能が充実しています。ライブなどで定番マイクに音質を似せるモードが組み込まれており確か7種類プリセットされているらしいです。SMとか…Betaとか…
V30では1種類で未確認ですがSM58じゃ無かったっけかな?
今回はWA-H30と言うシステムアンプに廉価版シーリングSPと言う音質は、まま置いとく感じのあれだった事もあり実力を検証するには正直、適さないケースでした。
数万円アップですが、XD-V30で見通し30m伝送がV70では見通し90mまでカタログ・スペックでは優位だという点と、モデリング機能の充実度合いと、マイクヘッドがシルバーで確認モニタも液晶となり格好いいので今後は出来ればV70シリーズを押して行きたいと思います。
あ、それとV70になるとEIA19インチラックへマウント可能です(金具附属)。
最後に、マイク・カプセルが変更出来ます。
メーカ・サイト
http://jp.line6.com/xd-v/
■
登録2011/06/02 17:21:10 更新2011/06/02 17:41:06
コメント
(0)
■
ロゼッタストーン
D&L USTREAM TV
PODCASTLIFE
ロゼッタストーン異業種交流会・会員リスト
セカンドライフ
■
LINE6 XD-V30
トランスミッタ(このモデルはハンドヘルド型)とレシーバとACアダプタとホルダで1セットです。写ってませんが、この手の製品では一般的だと思いますが、簡易なプラケースに梱包されております。
4万円代で流通されている様です。(弊社調べ)安ぅ!
ワイヤレスマイクと言えば「300、800MHz帯」「赤外線」「FM」を扱ったことがありますが、こちらは2.4GHzを使用してます。2.4GHzと言えばWiFiなどと同じなので干渉が心配なのですが、メーカによると全く干渉を受けずに伝送されるそうです。逆にWiFiへ影響させないと理解して良いものか不明です。
今回導入のXD-V30は同時6本使用可能です。chセレクトはレシーバ側がダイアルをグリグリし、トランスミッタ側は押し辛いボタンを爪でポチポチすると1,2,…6と変わっていきますので比較的簡単です。この簡単さは固定設備に導入する場合は、誤操作を誘発する可能性があるので私からすると危ういのですが…(汗)
このシリーズの真価はXD-V30では無くて上位機種のXD-V70にあると思うのです。触ったことありませんが、カタログ資料によると同時12本使用出来るらしいです。B帯をメインで扱っている者からすれば中々のアドバンテージです。
(と、書きながら12本同時使用のケースに今まで一度も携わったことありませんけどね。)
それと、V70ではモデリング機能と呼ばれるパクリ機能が充実しています。ライブなどで定番マイクに音質を似せるモードが組み込まれており確か7種類プリセットされているらしいです。SMとか…Betaとか…
V30では1種類で未確認ですがSM58じゃ無かったっけかな?
今回はWA-H30と言うシステムアンプに廉価版シーリングSPと言う音質は、まま置いとく感じのあれだった事もあり実力を検証するには正直、適さないケースでした。
数万円アップですが、XD-V30で見通し30m伝送がV70では見通し90mまでカタログ・スペックでは優位だという点と、モデリング機能の充実度合いと、マイクヘッドがシルバーで確認モニタも液晶となり格好いいので今後は出来ればV70シリーズを押して行きたいと思います。
あ、それとV70になるとEIA19インチラックへマウント可能です(金具附属)。
最後に、マイク・カプセルが変更出来ます。
メーカ・サイト
http://jp.line6.com/xd-v/