毎回、電池が切れるたびに時計をお送り頂く横浜のお客様がいらっしゃいます。
もうかなり昔になりますが、熊本旅行中に時計の電池が切れてしまい、宿泊先のホテル日航熊本からのご紹介でいらっしゃったお客様です。
それ以来、地元でも電池交換や修理を引き受けてくれるお店がないとのことで、わざわざ横浜からご贔屓頂くようになりました。
毎回お送り頂くたびに丁寧なお手紙を頂いて読むのを楽しみにしておりましたが、今回は記念切手を裏表一杯に貼ってお送り頂きました。

現上皇様ご成婚記念切手や東京オリンピック記念切手などのほか、一番古い切手は1946年の富士山の壱圓切手!
切手として使用する分には額面通りですが、プレミアがついている切手がほとんどのようです。



今回はみんなで一つ一つ切手を見ながらひとしきり盛り上がりました。
記念切手はその時の出来事、特にお祝い事を記念したものなので、話題が尽きません。
こうなってくると、つい必要以上に手を掛けたくなるもの。
ベゼル部分の変色やガラス内側の錆取りなど、ついつい次の分解掃除を見越して手を入れてしまいました。


到着時に喜んで頂けるかな?と楽しみです!
いつもありがとうございます!
#オメガ #デビル #電池交換 #郵送 #記念切手
Comments