ソフィ・タカヤナギ | 熊本 | 創業120有余年 宝石・時計店 | ブログ
TOP   NEWS-BLOG
2013/03/02 商品情報-ブライダル
ラザール×タカヤナギ 公認リング『ギャラクシィ』全国発売!



×



ラザール・ダイヤモンド公認
ソフィ・タカヤナギ・オリジナル・リング
Galaxy(ギャラクシィ)¥250,000〜
2013年3月1日 全国発売

※全国のラザール・ダイヤモンド取扱百貨店、専門店にてお求め頂けます。
ブティックでの販売は致しておりませんので、予めご了承くださいませ。



Lazare Diamond

ラザール・ダイヤモンドの歴史は、そのまま近代ダイヤモンドの歴史。
1903年にダイヤモンドのカッティング事業を始めて以来、今年で130年。
理想的なカットであるアイディアル・メイクを世界で初めて実現したのを皮切りに、
アメリカ宝石学協会の設立に尽力し、ダイヤモンドの評価基準となるマスターストーンをカット。
1936年には、カットが不可能とまで言われた726カラットのヨンカーダイヤモンドのカットに成功。
1983年、世界で初めてダイヤモンドに文字を刻印するレーザー刻印技術を開発。

それもそのはず創業者ラザール・キャプランは、ベルギーの著名なダイヤモンドカッティングの一族で
ラウンドブリリアントカットを発明した数学者マルセル・トルコフスキーと親戚関係にあった人物。

ロゴマークに輝く『The World's Most Beautiful Diamond』の商標は、
ラザール・ダイヤモンドのみに許されたトレードマークなのです。


ソフィ・タカヤナギ

ソフィ・タカヤナギは、1893年に創業以来、今年で120周年。
宝石、時計、ジュエリーの専門家が集うプロフェッショナル集団です。
宝石鑑定士、貴金属彫金士、時計職人、ジュエリーコーディネーター。

オーストラリア・オパール特使、PGIプラチナクラブ・メンバー店。
インディアナポリス名誉市民(ダイヤモンド取引における功績により)。
そして、リフォームも自社で可能な工房併設型店舗。

知識と経験豊富なプロと、厳選されたジュエリーや時計。
皆様のご来店をお待ちいたしております。


コラボレーション

創業130年のダイヤモンドの老舗と創業120年の老舗ジュエラーのコラボ。
そこには取引が始まって以来50年以上に渡るお互いの信頼関係がベースにあります。

新作『Galaxy』は、その名のとおり天の河、銀河をイメージしたリングです。
コンセプトは派手すぎず、普段使いしやすいデザイン。
引っかかりは少なく、それでいて最大限光を取り入れるデザイン。
そして指当たりが優しく、着け心地の良いデザイン。

ぜひ一度お試しいただきたいデザインです。
当社以外にもお近くのラザール・ダイヤモンド取扱専門店か百貨店にて販売可能です。
ぜひ一度お問い合わせくださいませ!

※ご注文を頂いてから一からの製作です。約4週間ほどお時間を頂戴いたします。
※センターストーンのグレードにより、価格は変動いたします。
※Lapageでは、傷や変形に強いPT900ハードプラチナを使用しています。



当社ホームページはこちら
ご注文・ご質問はお気軽にsophy@e-taka.jpまでどうぞ!

登録2013/03/02 09:53:23  更新2013/03/02 09:53:23 

2013/02/24 商品情報-ブライダル
ラザールダイヤモンド新作エンゲージ−Galaxy
世界3大カッターズブランド『ラザール・ダイヤモンド』と
ソフィ・タカヤナギのコラボ新作エンゲージ登場!


GALAXY(ギャラクシィー)

ラザールダイヤモンド新作エンゲージ−Galaxy

選び抜かれたダイヤモンドだけを使用し理想的なカットと研磨を施し、
世界中に“The World's Most Beautiful Diamond.”を届ける『ラザール・ダイヤモンド』

新作エンゲージはシンプルなデザインながら、両脇にメレダイヤがあり存在感あるリングとなっております。
ダイヤの輝きは店頭で、ぜひチェックして下さい!


ラザールダイヤモンド新作エンゲージ−Galaxy
Cassiopeia(カシオペア)
こちらは片側にだけメレダイヤがあります。

ギャラクシィー・カシオペア
ぜひ、店頭で試着してみて下さい。




ソフィ・タカヤナギ
熊本市中央区下通1-5-10
営業時間 10:30〜19:30
TEL 096-352-2570
e-mail sophy@e-taka.jp
店休日:3/7.14

登録2013/02/24 14:11:00  更新2013/02/24 14:11:00 

2011/12/06 商品情報-ブライダル
LAPAGE Classique Collection
*LAPAGE ClassiqueCollection*
クラシックコレクション

LAPAGE Classique Collection
エコール・ド・パリ
20世紀前半、芸術家達が愛した最も華やいだ
時代のパリに思いを馳せ華やかでいて、時代の粋を
織り込んだ繊細なClassiqueのリングが生まれました。
エンゲージリングに好みのマリッジリングを合わせて
違うデザインのハーモニーをお楽しみ下さい。
世界各地からやってきた若い芸術家達の出逢い
と語らいの場となったパリのように。



LAPAGE Classique Collection
Pont-Neuf(ポン・ヌフ)
映画「ポン・ヌフの恋人」で有名なセーヌ川に架かるパリ最古の橋。
隠れたハートは彼と彼女だけが知っているメッセージ。
「出逢ったときの心のときめきを忘れない。
あの日のあの時が今に繋がっている・・・」
2人の出会いとこれまでの軌跡を閉じ込めたエンゲージリングです。


Montmartre(モンマルトル)

世界各地からやってきた若い芸術家達が出会い芸術の花を咲かせた
モンマルトル。
『出会い・語り・響きあった』互いを高め合う2人をイメージ。
華やかでなのにどこか懐かしさを感じる、芸術的なマリッジリングです。



どこか懐かしい印象を与えるラリングです。
60年代ファッションが流行した今シーズンに合わせて
イエローゴールドのマリッジリングはいかがでしょう^^
クラシックの雰囲気がより一層深まりますね。

12/25までにラパージュご成約の方には、プレゼントがあります♪





ソフィ・タカヤナギ
熊本市下通1-5-10
営業時間 10:30〜19:30
TEL 096-352-2570
e-mail sophy@e-taka.jp
店休日:第2木曜日、12/31,1/1

登録2011/12/06 11:31:19  更新2011/12/06 11:31:19 

2011/11/27 商品情報-ブライダル
LAPAGE Fleursシリーズ
*LAPAGE Fleurs*
[フルール]シリーズ

LAPAGE Fleursシリーズ

花の名前をリングに冠したセットリングコレクション。
それぞれの花の個性をダイアの輝きと曲線の美しさで表現。
祝福の気持ちを表すには花束を、
大切な人への想い伝えるには一輪の花を。
貴方だけの素敵なメッセージを届けます。

LAPAGE Fleursシリーズ
Clematite(クレマチス)
花言葉:心の美/神秘的な美しさ
〜神様のめぐり逢わせ〜

シャープな花弁に蔓を巻き上げた姿が
印象的なクレマチス。
内に秘めた美しさ、そして
出会えたことへの喜びを表現。


マリッジリング・エンゲージリング共に
当店でも人気の【クレマチス】
やわらかなVラインが指元に馴染みます。
基本はホワイトダイアですが、
LAPAGE Fleursシリーズ
アレンジでピンクダイアへ!
こちらも素敵ですね♪♪

他のFleursシリーズリングも御座います。
店頭でぜひ試着してみて下さい^^




ソフィ・タカヤナギ
熊本市下通1-5-10
営業時間 10:30〜19:30
TEL 096-352-2570
e-mail sophy@e-taka.jp
店休日:第2木曜日、12/31,1/1


登録2011/11/27 10:52:02  更新2011/11/27 10:52:02 

最近の記事
NEWS-BLOG TOP
ピンクドルフィン ブライダルフェア〜12/30まで
ダンシングストーン 
〜12/25まで ラパージュ・クリスマスフェア
BABY-G × G-SHOCK ペアウォッチ
クレドールフェア
毎月10.20.30日は、ベルト交換20%OFF
12月 店休日のご案内
ピンクドルフィン ブライダルフェア
セイレーンアズーロ ウインターフェア
ハロウィン♪
ニーシングのオーダーマリッジリング
Platinum Jewelry Fair 2015 来場のお礼及びお詫び
プラチナジュエリー2015
プラチナ・ジュエリー・フェア2015、いよいよ明日より!
今宵はスーパームーン!
カテゴリー
お知らせ (106)
宝飾 (8)
ブライダル (35)
商品情報-時計 (12)
商品情報-ブライダル (4)
リフォーム (5)
催事 (20)
価格改定 (4)
フェア (53)
SALE (15)
くまモン (12)
プロフィール

ソフィー・タカヤナギQRコード


カレンダー
2025 年 05 月
S M T W T F S
       
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
前月 BLOG TOP 翌月

最近の画像
過去の記事
2015/12 (1)
2015/11 (8)
2015/10 (5)
2015/09 (6)
2015/08 (3)
2015/07 (8)
2015/06 (5)
2015/05 (3)
2015/04 (2)
2015/03 (3)
2015/02 (4)
2015/01 (2)
  more ..