![]() 師走がくっと彦一の家にゃ、みゃあにち借銭とりの多してこまっとったげな。そっで、かかさんと相談して、魚屋かりまぐろん腹わたばこうち来て、彦一の腹ン上のせて、死んだまねばしとったげな。借銭とりの来ったひ、かかさんが、 「彦一ァなあ、こぎゃん借銭ばっかっで、人さみゃめいわくかけちすまんけん、よろしゅいうてくんなりちゅうて、腹切って死んましたっばい。」 て、来る人ごて涙ばながすまねして、ふとんの中ばめくって見すっと、彦一の腹ン上、腹わたんゆたゆたしとる。借銭とり来た人たちゃ、だりもかりも 「むぞなげなこっしたな。よかひとだったて。」 て、いうて、香典ばええて、きのどくしゃしてもどっていったげな。あくる正月にゃ、彦一ちゃ朝はよう起きって、うんともろうた香典で、紋つきの着物ンは買うて、借銭のあった家ば一軒一軒年始まわりしたげな。 「おめっとうございます。みなさんのお陰で彦一も、こんとおり生まれかわって来ました。よろしゅうおねがいしますな。」 みんな、あいた口のふさがらんだったげな。 |