![]() 八代一のふっダヌキと彦一は、いつもだましおうておったげな。ある時、タヌキがとおりかかり、 「彦一チャン、あんた何が一番おそろしかっな。」 と、きいて来た。彦一もこまった顔して、 「そうな、人のよろこぶこつだろナ。じつはまんじゅうば見っとふるいあがっとたい。」 と、まじめに答えたげな。そしたらまもなくして、まんじゅうば家ん中に、いっぱいなげこんだげな。 彦一は、うれしくてたまらんだったが、 「タヌキどんな、おそろしかこっばしてくれたね、どぎゃんしたらよかろか。」 と、おそろしかまねして、腹いっぱいくった。これを見ていたタヌキは、はじめてだまされたと気づき、今度は一晩中かかって、石ころを彦一の畑ん中にいっぱいなげこんだ。あくる朝彦一は畑を見てびっくり、太か声で、 「こらァいいことしてくれた、石肥三年というけん、こぎァんしてくれて、おらァ遊んどってよか。これが馬の糞だったら、おおごつだったね。ありがちゃこつ。」 タヌキは、又しまったと思った。あくる晩、石のかわりに町中の馬の糞をひろって全部なげこんだげな。 つぎの朝、彦一が思っとった通り、畑を見てにっこり 「こりゃこまった、こまったことしてくれたね。」 タヌキは満足そうにかえり、おかげで町の馬の糞はなくなり、うつくしゅうなったげな。 |