「自力」

1361204238_jiriki


自分の力でこの地にたどり着き 慣れない大地にも 臆することなく根っこをひろげてみる。

そこで育ったたくさんの子孫は また自らの意志で 新しい世界へ旅だってゆく。

たくさんの試練にたえながら 花はどうしてこんなにも美しく咲けるのだろう。

NONALNUM-RFNDXzIwMjkt44OQ44O844K444On44OzMg-E


                     小町

posted by 小町 at 2013/4/22 02:47 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

「人間椅子」

1357595802_


相反するもの。背面で、二つはイコールで結ばれている。

隠れることで、表現する。椅子の中に潜んだ語り手の、大胆な存在の露呈。

NONALNUM-RFNDXzA5NTAt44OQ44O844K444On44OzMg-E


                     小町

posted by 小町 at 2013/4/21 03:31 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

「山里」

1357667673_


極北の氷河や、熱帯の原生林ではなく、自分の手で触れられる自然。

たとえば、子供が生まれた時に植えた梅の木だとか、毎朝窓辺で夜明けを知らせてくれる雀の声だとか。

人は、そんな小さな自然にずっと慰められてきたのかもしれません。

DSC_1837


                     小町

posted by 小町 at 2013/4/20 12:49 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

「育」

1361720273_


風に飛ばされたタンポポの子供達は、長い長い旅に出ます。

たどり着いた新しい土地で、しっかりと根を張って、力強く育ってゆきます。

本当は、植物も意志を持って旅しているのかもしれません。

NONALNUM-RFNDXzE5NTkt44OQ44O844K444On44OzMw-E


                  小町

posted by 小町 at 2013/4/18 11:52 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

「蝶」

1359819288_


草原を渡ってくる暖かな風が、やわらかな土や芽吹いたばかりの植物の香りを運んできます。

この作品は、蝶を表現しながら、花や蟷螂も描かれて、新しい誕生の喜びに満ち溢れています。

春に蘇った、鮮やかな色の世界。
NONALNUM-RFNDXzE5NzIt44OQ44O844K444On44OzMw-E



NONALNUM-RFNDXzE5NzYt44OQ44O844K444On44OzMg-E


                小町 

posted by 小町 at 2013/4/17 10:08 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]