ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 交通事故

謝らない人って、大損をする!・・・謝れば損すると考えるのは、大きな間違い勘違い。

castle20220715-06


 近頃は『謝らない時代』となっている感があるが、それは『謝れば、そこにつけ込まれて損をする』という、『訴訟大国』の米国人的発想のように思えてならない。

 相手に迷惑を掛けても「謝らない方が得だ!」、「謝ったら相手が何を言ってくるか分からない!」、「相手も悪いところがあるのだから、こちらから一方的に謝る必要はない!」と考える人が増えてきている。

 そうなると、些細な事であっても、取るに足らなぬ諍いであっても、『訴訟』が大前提のようになってしまい、その場で解決できずに、ダラダラと時間ばかりが経ってしまう。それから白黒付けようと、対峙の関係を作ってしまう。

 分かりやすい例えでは、『交通事故』であろうか。この田舎の熊本県でも1日平均15件ほどの事故が発生している。たまたま通り掛かった事故現場では、罵声を浴びせ、恫喝しているような厳つい輩もいる。電柱に正面衝突し、ラジエターから白煙が噴き出す前で呆然と立っている人もいる。

 この場合は、保険会社を通じで解決するのが賢明であるが、後ろから追突したり、自分が迂闊にも危険運転をしたのであれば、その場で深謝するのは当然のこと。人によっては、『逆ギレ』する馬鹿者もいるが、それは警察と保険会社に任せた方が無難となる。

 また、『違法行為』に対して追及を受けたのであれば、先ず重要な事は『誠意』をもって『謝罪』することである。相手にどれだけの損害をもたらしたのか、相手の心をどれだけ傷つけたのか、自らの『非』を全面的に認め、『猛省』、『深謝』しなければならない。

 ところが、冒頭で申し上げた通り、明らかに『違法行為』をしているにも関わらず、言い訳たらたらで、『猛省』も『深謝』もなければ、相手の逆鱗に触れて『刑事訴訟』や『民事訴訟』の対象とされ、『法的措置』に苛まれることになる。よって、そうなる前に為すべきは、『猛省』や『深謝』が絶対条件となる。

 一番頂けないのは、『違法行為』を追及されても『無視』、『逃げ』に転ずることだ。自分の『非』を認めず、無言の内に逃げてしまうのであれば、『警察沙汰』になっても仕方がない。後の祭りとなってしまう。

 近年、欧米化大好きな日本人であるが故に、『訴訟大国』になりつつあるのは否めない。その場で解決できるものが、延々と何年も裁判で争うことになり、数年後には厳しく断罪されてしまうのがオチ。何とも『法の無知』なる人たちの愚行は、見るに耐えないものである。

 以上のように、自らの『非』を認めず、謝らない人は、大損をするだけの話。謝れば損すると考えるのは、大きな間違い勘違いであることになる。何事も傷口が広がる前に、『誠意』をもって『善処』するが賢明なる人と言える。

▼虚言を吐き謝らぬ人
onigiri-2022-09


----------
ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・イラスト・文責:西田親生

                     

  • posted by Chikao Nishida at 2022/11/15 12:00 am

記事に歓喜の声!

▼記事を読み喜ぶご婦人方(鹿央物産館 やすらぎ館)
D75_1667


 年配のご婦人方が、すこぶる良い顔をして笑っているところに、久しぶりに遭遇した。写真上は、筆者が昨日書いた記事を手渡した時に、皆でキャッキャキャッキャと喜んでくれている瞬間である。こんなに喜んでいただくと、記事を書く側としても冥利に尽きる。

 最近では、近所の高齢の方からの挨拶も少なくなり、何が気に喰わないのか、常に仏頂面で素知らぬ顔で通り過ぎる人が多い。とても残念なことではあるが、向こう三軒両隣という昭和の良き時代の日本人の姿が、消滅してしまった感がある。

 高齢化社会となり、限界集落、孤独死、高額医療、終活、介護施設、誤操作による交通事故など、昭和の頃と比べ、思いの外、ネガティブ情報ばかりが飛び交い、完全下向き時代に陥っているのではなかろうか。誰かの言葉を借りれば、「下向き人生より、直向き人生だよ!」となる。

 限界集落を行政のトップに問えば、コンパクトシティ構想で切り返されるが、素直に頷けない。孤独死の人の横に痩せ細ったオウムが鳥籠に残されていたり、病院待合室が寄り合いの場となっていたり、介護施設が留置場化していたり、家を担保にする生命保険(死亡後に自宅を手放すシステム)が出てきたり、小学生の列に老人運転の車が突っ込み死者が出たりと、今の世は、ネガティブな事ばかりがメインニュースとなっている。

 大抵の人たちは、色んな事件事故を他人事として捉えており、自分には無関係であると決め込んでいる。パワハラ、セクハラ、スメハラと、これまた、息つく間もなく、過敏なリアクションばかりが目立ち、愉快なヒューマンコミュニケーションが取れない状況を自ら作り出してる人も多い。自分だけ良ければそれで良しとする身勝手な人生は、「民度」が恥ずかしいほど低い人の偏った生き方に過ぎない。

 今、どんなに自分が若いからと豪語して、高齢化社会には無関係だと勘違いして暴走する若者も多けれども、遅かれ早かれ、自分自身も高齢者になるのだから、このネガティブ要因が充満している現世で暮らすことになるのは必至。

 兎角、日本人は年齢や世代を気にするが余りに、視野狭窄な世界観で人生を終わる人が多い。海外では「あなたは、何歳?」なんて愚問が飛び交うことは一切ない。ところが、日本人は「何歳?」とすぐに他人の年齢を聞いたり、先輩後輩の序列を決めつけたがるが、側から見ていて、非常に情けなくなる。若ければ「夢がある!」と言い、高齢になると「後がない!」と言い、世代に開きがあると「接点が見出せない!」と言って去ってしまう。

 悔いのない人生は、皆の願いでもあろうが、今回の取材と通して感じたことは、「対話を楽しめる相手」の存在が重要な鍵を握っており、豊かな人生を担保してくれるのだろうと・・・。人は、年齢を気にするようになった瞬間に老けこんで行く。しかし、どんなに高齢になったとしても、素敵な笑顔を忘れず、常に己の夢実現に向けて挑戦する、素敵な人生を送りたいものである。


▼サンプル記事
article


▼昨日撮影した御三人
D75_1699


3lady


D75_1775


▼昨日のランチ(鹿央物産館 やすらぎ館)
D75_1787



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

◎鹿央古代の森 鹿央物産館
 熊本県山鹿市鹿央町岩原2965/TEL 0968-36-3838
 物産館営業時間 10:00~17:00(直売所8:00~)
 ※定休日:月曜日(祝日の時は翌日)
 ※季節限定の料理は要予約(電話にてご予約ください)

▼鹿央古代の森 鹿央物産館公式WEBサイト
 http://kao-kodainomori.comLink

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2018/6/21 02:17 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp