ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » パワハラ常習犯

「悪代官」にも、啓蟄(けいちつ)あり。

newstop


 某企業における代表取締役をはじめとする役員ぐるみのパワハラ、セクハラ、機密情報漏洩、契約不履行などの隠蔽工作絶頂期から2年ほどが経つ。

 被害者たちは、全てが公となり解決しなければ、一生心の傷として残るものの、加害者たちは、時が経てば、何食わぬ顔して、再犯に至る可能性が高い。季節柄、非常に危険な時期であると・・・。

 パワハラ絶好調の時期は、2019年7月から2020年1月。居た堪れなくなった被害者の一人が、社内で被害届を出したのだが、結局は、役員らに押さえ込まれて、何もなかったように片付けられてしまった。

 それを外部から厳しく突かれると、瞬く間に、隠蔽工作へと走り、外部遮断を敢行し、これもまた、何もなかったかのように装ったのである。

 プロパガンダを社内で行い、「敵は外にあり」と社員の目を逸らし、自らのパワハラ、セクハラ、機密情報漏洩などの蛮行を、「知らぬ存ぜぬ」で切り抜けようとした悪代官たち。しかし、その偽装工作は完全に失敗に終わった。

 主犯格は、上述の通り、代表者である。そこで、虚言を発し、欺罔をもって、周囲の役員たちに虚偽情報を吹聴し、保身に走った代表者。因みに、過去にも二度もパワハラにて訴えられたという経歴があり、元々危険人物であることは間違いない。

 それから、この1年半ほどは、土の中に潜った状態にて、静かなる素振りをしているようだが、そろそろ季節も啓蟄。この悪代官も土中から這い上がって、再び、パワハラの助走を開始するのではないかと、危惧しているところだ。

 明智光秀の「ときは今 あめが下しる 五月かな」という有名な詩があるが、その悪代官は「ときは今 われが下突く 弥生かな」と、じわじわと、小さな難癖から始まり、部下に対する「責任転嫁」の悪巧みなど、危険な臭いが漂ってくる。

 被害者を含め、少しでも異変が生じれば、堂々とパワハラやセクハラ、嫌がらせを告発しなければならない。その悪代官は、上述の通り、過去において三度パワハラ事件を起こしているので、四度目に手を染めれば、問答無用、解任となるに違いない。勿論、悪代官を庇った役員も厳しい処遇となるはずだ。

 本来ならば、生まれ育ちや性格もさることながら、病的なものからのパワハラ、セクハラなので、明日にでも、精神科医の診断にて治療を受けた方が賢明であるのだが・・・。本人は、酒による脳内麻痺をすこぶる愛しているので、常に、精神的に危険な状態ではないかと思われる。


▼クラシックタイプのレトルトカレー「函館カレー(辛口)」(レストラン五島軒/創業明治12年) ※美味しいカレーを食べて、気分転換をおすすめ!
hakodate-curry


----------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」プロフィール
 https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2022/2/21 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp