ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 裸の王様

企業における若者の「覚醒」は、その企業の「宝」である。

chikaonishida-avatar


 近場の人間で、仕事現場で「覚醒」する瞬間を見れる時ほど嬉しいものはない。「覚醒」した若者は、眼光が鋭く輝き、次のステップへ走り出しており、ターボエンジン音のように加速度が心地良く伝わってくる。

 それを経営者自身と比較し、若者の仕事に対する「覚醒」の価値を認めず、一つ一つ「難癖」を付けたがる経営者もいる。いくら自分の技術力が高く、経歴が輝かしいと自己満足していても、目の前の若者の「覚醒」を見過ごすものではない。

 何事も、過去よりも今、そして近未来が重要だ。過去の栄光に固執して、それを若者に強要しても、何の意味もなさない。時代は変わり、世界も日々変化日々進化しているのだから、当然の流れとなる。

 中でも、「自己愛」を好む経営者は、己が一番で、己の言うことが全てであり、己が「法典」のように勘違いしている経営者も存在する。「自己愛」は結構だが、度が過ぎると、専制国家が「国際法」を無視するようなものとなる。

 それでは、伸び代大の若者も育たず、気づけば、他の世界へと流出して行く。しかし、日頃から若者を認めたがらぬ「老害」は、立ち去るものを悪人に仕立て愚弄し、追い払ってしまう。

 独裁企業に共通する特徴は、「離職率」の高さにある。それが、十年、二十年、三十年と長年続くと、心に傷を負った多くの人が外界へ逃げ出す。よって、周囲には企業を支える人が激減し、結局、経営者自身は「裸の王様」となり、「企業力」は思いの外減衰する。

 若者の「覚醒」は金銭に変え難く、企業の「宝」である。その「宝」を、何の根拠もなく、経営者の胸先三寸で叱責してしまうと、今の世であれば、「パワハラ」という犯罪に繋がる可能性がある。

 筆者は、コンサルティング業務を行っている時に、「老害」なるものを数多く見てきたが、若者の仕事への取り組み方に「非」がないことが大半であった。それに「難癖」つけて若者の「覚醒」を否定するならば、若者のモチベーションは下がるばかり。

 「気づき」ありきで「覚醒」が生まれる訳だ。純朴な若者を、何故認めようとしないのか。更に、「依怙贔屓」により「差別待遇」が横行すると、「忖度」ばかりの歪んだ社内環境となってしまう。

 従って、「正義正論」を貫き、「ノー!」と言える、遣る気ある若者をしっかりと育てるが、クレバーな経営者としての責務ではなかろうか。
CHIE2022


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
書・文責:西田親生


                     

  • posted by Chikao Nishida at 2023/3/24 12:00 am

嘘は必ず暴かれ、自滅するが世の常。

newstop


 何事も嘘からスタートすると、その嘘がバレないように、パッチワークのように嘘と嘘を縫合して行かねばならない。遅かれ早かれ、その嘘は必ず暴かれ、自滅に追い込まれるのが世の常だ。簡単な流れだが、虚言癖のある人物は、嘘をつくことに快感を覚えるが、畢竟、断末魔を味わうことになる。

 嘘がバレない間は、その嘘つきは思い通りに事が運んでいるかのように思い、含み笑いするほど愉快な顔をしている。日頃からの憎しみなり、恨みなりを、その嘘で他者をターゲットに狙い撃ち。今までの恨み辛みを晴らすために、嘘を連発し、狂人の如く、天狗になって騒ぎまくっている。

 しかしながら、嘘にコーティングされたものが表面から剥がれて行くと、実態が暴かれ、バレバレの言い訳もままならず、ただ赤恥かくような言い訳や反撃をすることで、無駄な時間とエネルギーを費やすばかり。昔から、「嘘は泥棒の始まり」と良く言ったもので、文字通りにその人格が露呈する。

 大義のない、ヘタクソなプロパガンダで嘘を突き通し、他の主権国家に侵略し、日々ジェノサイドを繰り返しているロシア。これも、虚言癖のある一人の人物が元凶となっている。暴力を最高の解決手段(自己満足のための言い掛かり)として、それが世界に通じると考えるところが、非常に浅はかだ。

 幼い頃から、自分に都合の良い嘘をつくと、真っ暗な押し入れに入れられ、夕飯抜きの罰をつけた事を思い出す。人工着色料ばりばりのニッケ水を飲むなと言われ、飲んだことを隠し、玄関で叱責されたのだった。舌を出せと言われ、出した下にはニッケ水の緑色や赤色がついている。その嘘がバレたのだった。

 当時、育ち盛りの筆者にとって、夕飯抜きという罰は可成り堪えた。それから一切ニッケ水を飲むことはなく、祖父母や両親に嘘を言ったり、反発したりすることは激減。まあ、子供の嘘は可愛いが、国家元首である人物の嘘は頂けない。ド下手な演劇を見ているようで、反吐が出る。

 最後に一つ。嘘をつく人間は、皆、目に妙な濁りがあるのが共通点だが、よく見れば、「私は完璧なる虚言を発しております!」というイメージがしっかりと伝わってくるところが面白い。


▼美しい花々は、決して嘘をつかない。
usowotsukanai001


usowotsukanai002


usowotsukanai003


usowotsukanai004


----------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」プロフィール
 https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

               

  • posted by Chikao Nishida at 2022/4/17 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp