ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 虚言癖

虚言は、必ず炙り出される!

newstop


 虚言を発する人の表情は日頃と異なり、一瞬にして暴かれてしまう。本人は気づいていないようだが、普段とは波の色が違う。目の動き、表情、声のトーン、立ち位置の距離など、所作に歪みが生じているからこそ、波動がギクシャクした色に変わる。

 特に、虚言馴れしている人は、その虚言を悪行とは思いもしない。嘘も方便として、悪びれることもなく虚言自体を正当化する。結果的に、幼子のような言い訳をして、片づけてしまう。その場凌ぎ、付け焼き刃的なものが溢れ出ているにも拘らずである・・・。

 自分自身に非があれば、先ずそれを認め、謝罪することから始まる。言い訳で塗りつぶすのではなく、改善に向けて走り、誠意を見せることが肝要。しかし、虚言馴れしている人は、根っから非を認めず、改善どころか、毎回同じタイミングにて、他人のせいにする。

 虚言癖のある人は、結構、記憶力に乏しい人が多いように思えてならない。その場合、昨日言ったことは昨日で終わり、リセットした中で、翌日は別な論理展開となり、再び虚言に走る。因みに、リセットするというのは、卑怯にも逃げを意味するのであるが・・・。

 時間が経てば経つほど、過去の虚言が自然にくっきりと炙り出されてくる。過去の発言と現在の発言に整合性が無いために、過去の発言が虚偽であることが暴かれる。良く言えば、馬鹿正直。悪く言えば、鈍感な偽善者だ。(※プロの詐欺師はポーカーフェイスで完全防備)

 世の中には色んな人がいるが、虚言を発するのであれば、天才的な記憶力にて、常に整合性を維持し、過去の虚言がバレないように、パッチワーク作戦を敢行しなければならない。よって、無駄なエネルギーを消費するばかりで、誰一人として幸せにすることはできない。

 以前の記事にも記したが、人間は「積善之余慶」が一番。相手の心に傷を付けぬように「嘘も方便」の必要性は否定はしないが、常に、胸筋開いて、本音を語る癖を付けた方が、充実した人生を送れるに違いない。何故なら、嘘をついても、決して良い結果を齎すことはないのだから。


JOSUI


----------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」プロフィール
 https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

             

  • posted by Chikao Nishida at 2022/2/26 12:00 am

信頼は、一瞬にして崩れる・・・

title-josui


 近頃思うことは、長年築いてきた信頼が、一瞬にしてマグネシウムが燃えるが如く、崩れ去ることへの恐怖。

 ヒューマンコミュニケーションで難しいことは、初対面の時に、如何に相手を見定めるかにある。大抵の場合、人は仮面を被り、良い印象を与えようと虚栄を張ったり、虚言を発したりで、大忙しとなる人も居る。

 筆者が常々唱えることは、「常に自然体」。心身ともに無の状態、丸裸の状態で接するのが一番だと考える次第。しかしながら、それに反して、常に人を天秤に掛けたり、虚言を発し駆け引きを好む人も多々居る。

 自分自身を大きく見せることは勝手だが、時間が経つにつれて、じわじわとボロが出てくる。そのボロ隠しをしようと、美辞麗句を並べ立て、一所懸命に自己主張を繰り返し、挙げ句の果てには、ネタが尽きてしまう。

 「Clubhouse」で見掛ける人は、特に、上述のような方々が多いような気がしてならない。リップサービスを得意とする人、焦点が定まらぬ論理展開をする人、大上段に構え人を叱責する似非コンサルなど、千差万別。

 多くの方々が部屋を立ち上げつつある中で、正直なところ、ノイジー・マイノリティの多さに食傷気味となってしまう。「Clubhouse」が日本上陸して、僅か2ヶ月弱。そろそろ、その俯瞰図が鮮明に見えるようになった。

 いやはや、ヒューマンコミュニケーションは愉快な反面厄介なものであるが、折角築かれた信頼が一瞬にして壊れる事がなきよう、己の背中を客観視し、軌道修正を図りながら参加される事を、オススメするばかりとなる。


▼八景水谷の散り落ちる椿たち
tsubakiowari-1


tsubakiowari-2


tsubakiowari-3


tsubakiowari-4


tsubakiowari-5



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

               


  • posted by Chikao Nishida at 2021/3/18 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp