海の幸と言えば、天草。天草と言えば、上天草市にある松島観光ホテル岬亭を思い出す。同ホテルは約50年の歴史を誇り、現在の松島観光ホテル岬亭となり28年が経つ。確か、筆者が新聞社時代に、杉山清貴とスターダストレヴューのライブが開催された時に、宿泊したのが旧松島観光ホテルであったと記憶する。
松島観光ホテル岬亭になって初めて足を運んだのが、1997年の11月。熊本県の宿泊施設では、インターネット導入がまだ数軒といった時代に、同ホテルもいち早く情報発信とネット予約をスタートさせたのだった。
同ホテルの名物は、何と言っても、天草近海で獲れる新鮮な海の幸。そして、天然温泉と風光明媚なリアス式海岸である。今回、写真の整理をしていて、実に懐かしい、超豪華な海の幸の料理群を発見。つい昨日食したように、一つ一つの料理の旨さをしっかりと覚えている。
特に、腰を抜かすほど美味だったのは、ウツボの姿造り。高価な伊勢海老の造りに優るとも劣らぬ、超逸品であった。プリプリした食感と繊細で甘みのある味わいは、今も忘れることができない。
何はともあれ、本日は写真だけの眺めながら、白ご飯でも食べようかと・・・。
▼ウツボのお造り
▼伊勢海老のお造り
▼ウニ
▼ハモの握り寿司
▼カワハギの煮付け
▼トコブシ
◎ロ松島観光ホテル岬亭公式サイト(since 1995)
http://www.misakitei.co.jp/
Comments