ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » マクロ撮影

ヌマガエルの目・・・

1


 今までヤマアカガエルと思っていたら、どうもヌマガエルのようだ。以前、熊本県北部で撮影した、苔の上に構えるヌマガエル。久しぶりに写真の整理をしていて、ピョンと飛び出て来た1枚。

 実際、「触ってみろ!」と言われると、何となくヌルヌルしているようで、素手で触れたくはない。しかし、顔つきを見ていると、大人しそうで、すこぶる可愛さだけが伝わってくる。

 静かに、じわじわと90mmのマクロレンズを寄せて行くと、ピタッと止まって、こちらの様子を伺っている。すぐにも逃げそうではないが、その瞬間の写真をトリミングし、眼球に写っているものを確かめてみた。

 思った通り、筆者自身が写っていたようである。背中に細い白線があるヌマガエル。近寄ると、皮膚は恐竜みたいに凹凸が多い。両生類の代表者であるカエルだが、なかなか味わいのある小動物だと再確認した次第。

 ふと、カエルに関する言葉を思い浮かべてみた。昔の電報などで「アスカエル」や、故事ことわざでは「井の中の蛙大海を知らず」、「蛙鳴蝉噪」、「蛙の子は蛙」、「蛙の面に水」などなど、いろんな比喩的表現が残されている。

 「金は天下の回り物」の世の中であれば良いものをと、要らぬ言葉も浮かんで来た。・・・回れば、きっと自分のところへ蛙に違いない。


2


3



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

             

  • posted by Chikao Nishida at 2017/11/27 02:00 am

雨の日の撮影・・・

D75_8279


 雨の一日となると、いつも、取材先の選定で頭を痛めてしまう。

 本日は断続的なスコールのような雨が降ったり、小雨が散らついたりと、不安定な一日だった。よって、芝居小屋の内部の撮影でもと思ったものの、往復の移動時間を考えれば、近場で雨を凌げる場所を考えた・・・。

 薔薇の季節も既に終わり、色鮮やかな瑞々しい花々が咲き乱れている処は皆無である。日照りだったり豪雨だったりで、花たちもとても辛い思いをしているに違いない。せっかく咲いても干からびている小さな花々が多かった。

 今回ラッキーだったのは、小さな蝶が雨宿りで、葉の裏側でじっとしているところを発見!マクロレンズなので、息を殺して静かに近づき、撮影することができた。晴れた日であれば、落ち着きなく飛び回るが、撮影が終わるまでじっとしていた。

 しかし、贅沢を言うことができるのならば、写真最後のように、明るい野原で飛び回る蝶たちを追いたいものだと・・・。


D75_8228


D75_8237


D75_8258


D75_8243


▼先般、走り回りながら撮影した蝶たちのランデブー
D750-70-200mm-21


▼撮影風景(photo by Assistant photographer)
D60_2079



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                   

  • posted by Chikao Nishida at 2017/9/8 01:03 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp