ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » ダイニングキッチン九曜杏

脇宮盛久料理長の「野点弁当 いろどり膳」

kaiwa-2021-003


 本当に久しぶりの、ダイニングキッチン九曜杏(熊本ホテルキャッスル1階)。同レストランでは、和食と洋食を楽しめるけれども、今日は和食コース料理「野点弁当 いろどり膳」を選ぶことにした。

 ホテルレストランと言えば、結構なお値段でもあり、庶民である筆者にとっては敷居の高いところだが、同レストランは思いの外リーズナブルなランチタイムを楽しむことができる、必要不可欠な存在となっている。

 同コース料理は、写真下ようにデザートを含めて3,000円(税サ込)であり、大都市部では考えられぬ値段である。要らぬ世話だが、粗利はほとんど無いと見ているが、旬の春野菜も一緒に楽しめるのだから、至福の極みである。

 途中で、同料理長が挨拶に見えたので、話が盛り上がり、右手に箸を持ったまま、目の前のランチを忘れてしまった。しかし、全て舐めるように美しく完食したので、ギャルソンへ「料理長にこれを見せて、大変美味しかったと確と伝えてくださいよ!」と言って、お膳を引いてもらった。

 レジにて支払いを済ませ帰ろうとした時には、同料理長がわざわざ見送りに来てくれた。そこで暫しの別れを告げ、同ホテルを出た。

 いつも思うことだが、自称グルメ通の筆者にとっては、食事処の料理長との良好なる信頼関係は絶対に欠かせない。ランチタイムであろうが、ディナーの特別料理であろうが、互いは料理人と客との「真剣勝負」として闘うので、尚更のこと。

 素晴らしい料理ばかりの時は絶句して白旗を振ったり、何か微妙に味にブレがある時はしっかりと問題点を伝え、更に互いの信頼関係を大きなものとして行くのが、筆者流のグルメの楽しみ方としている。

 その点、ブレのない脇宮盛久流の和食。特に会席料理(特別料理)は、今まで何度もVIPの接待に利用させて頂いたけれども、全ての客人が腰を抜かすほどのものばかりあった。互いの信頼関係ならではのものだと考える次第。

 今日はランチタイムでリーズナブルなコース料理「野点弁当 いろどり膳」であるけれども、一つ一つの食材の取り扱いが丁寧で、旬の料理をご提供いただいたことへ、心より感謝申し上げるばかりである。
kuyoan20230406-2


kuyoan20230406-1


[小鉢]海茸辛子漬け 魚の南蛮漬け 烏賊山葵和え
[口取り]日替わり焼き魚 出汁巻玉子 他五種
[煮物]季節の炊き合わせ
[造り]鯛 鮪 間八
[油物]春野菜の天麩羅
[替り鉢]大阿蘇鶏ジャポネステーキ
[蒸物]茶碗蒸し
[飯物]菜めし
[吸物]胡麻豆腐 じゅんさい 木の芽
[甘味]本日のデザート
プラス200円(サービス料・消費税込)でコーヒー又は紅茶をお付けいたします。食材の仕入れ状況により、一部内容が変更になる場合がございます。
上記価格は全てサービス料・消費税込価格です。

https://www.hotel-castle.co.jp/restaurant/kuyoan/Link
----------
ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


               

  • posted by Chikao Nishida at 2023/4/7 12:00 am

冷たい雨の日は、「ぷるぷる美肌鍋膳」に限る。

purupuru20230325-0


 冷たい雨が降り、背中がゾクゾクする時に、決まって注文するのが、「ぷるぷる美肌鍋膳」(熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏/脇宮盛久和食料理長)である。

 サーブされる時に、鉄鍋下の固形アルコールには火が点けられており、鍋の中の食材は直ぐにでも食せるようになっている。固形アルコールはサイズが大きいのものを使用しているので、最後まで熱々のスープを楽しむことができる。

 食材は大変ヘルシーなものばかりを組み合わせている。例えば、こんにゃくの刺身が特徴的で、鍋の中を覗けば、鶏肉や豆腐、春雨、キクラゲ、にんじん、ミツバ、白菜などと、ローカロリーの食材がぎっしりと詰まっている。

 話は前後するが、絶対に忘れてならないのは、鍋の手前にある四角い半透明のコラーゲンの塊(美肌効果)。よって、料理をサーブされて直ぐに鉄鍋に入れ、ぐつぐつと溶けるまで待つのが、「ぷるぷる美肌鍋膳」の食し方となる。

 最後に残るのは、鍋の中の火傷しそうに熱い、とろみのあるスープ。これは最後まで飲み干さないと勿体なので、デザート前に、ポン酢の残りを少々垂らす程度で味付けすると、スープがより美味となり、心も体も温まる。

purupuru20230325-1


purupuru20230325-2


---------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」プロフィール
 https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


             

  • posted by Chikao Nishida at 2023/3/25 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp