ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 夏休み

夏の終わりに・・・

CNJ_8525


 小学生の頃、今日は最後の宿題の仕上げに必死だった。特に、低学年では「絵日記」なるものがあり、毎日、その日の天候と何をしたのかを絵に描き、簡単な感想文を書くようになっていたと思う。

 毎日ちゃんと「絵日記」を書けば何も問題はないが、筆者は外に飛び出すと、真っ暗になっても遊び回るガキだったので、「絵日記」は8月31日の一日で40日分を思い出しては、ガリガリ書いて行ったのだった。

 ここで問題になるのは、日々の天気がどうだったのか?・・・これが、結構いい加減。祖父祖母に天気を聞いて、後は自分が何をしたのかを思い出さねばならない。しっかりと思い出すのは、早朝からの「ラジオ体操」。ただ、それだけだった。

 それが高学年ともなると、夏休みの宿題は「発明」とか「自然観察」とか・・・一夜漬けではできないような宿題に変わってくる。5年生の時だったか・・・確か、筆者は、その「発明」とやらで何を作ろうかと悩んでいた。

 父が缶ピー(缶に入ったPEACEというタバコ)を吸っていて、ある日、鯉釣りに出かけた時のこと、風も若干強くて、釣りの合間にタバコを吸おうとした父だが、なかなかライターの火が付かず、何度もライターのチャッチャッという音は聞こえるものの、ジャケットの内側で苦労しているようだった。そこで、夏休みの「発明」を、風が強くても楽々火が付くライターを思い付いた。

 家に戻り、早速母に願って、使い切った口紅を何本か貰った。後は、石綿とニクロム線、そして、地下室へ行き、スイッチとなる部分に使う素材を掻き集めたのだった。単三乾電池の1本で何とかできそうだったので、その日は徹夜をして、作り込んだ。

 結局、スクリュータイプだから、口紅のスティック部分の根元を右に回せば、先が出てくる仕組みだったので、それでスイッチが自動的に付けば良くなった。あれやこれやと接続して、最後はニクロム線が折れないように、石綿を適当にはめ込み、そっとニクロム線を支えるように作り込んだ。

 後は、父に実験をして貰えば、完成だ。・・・父は妙な顔をしながら、筆者が持ち込んだ扇風機の前で、缶ピーから1本タバコを取り、「強風でも火が付く魔法のライター(筆者が勝手に付けた名称)」の根元をぐるりと回して、ニクロム線が赤くなるのを見て、そこに、そっと口にくわえたタバコを近づけ、二度、三度吸ったのだった。

 見事にタバコの先に火が付いた。これだったら、大人になって知ったジッポー(米国製)より確実に火が付くだろうと、筆者なりの自信作だった。・・・しかし、「発明コンクール」の出品作品には選ばれなかった。その理由を先生に聞くと、「子供らしくない発明品」と言われてしまった。・・・今思えば、四十数年前の話。

 筆者は「子供らしくない発明」という言葉に凄く違和感を持ったのだが、「発明」とは子供らしい、大人らしいという制約があって良いのだろうかと、今更ながらに担任の言葉が理解できないでいるのである。・・・よって、理数がとても好きだったにも関わらず、理数に進まなかった筆者が居た。・・・当時の自分が子供ながらにどのように受け止めたのか・・・今、大人になった筆者にはよく分からないのである。


【ロゼッタストーン公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/Link


 

                   

  • posted by Chikao Nishida at 2014/8/31 01:29 am

事前に防御体勢を!!

▼外出するなら、涼しい陰を選ぼう!!

DFD_4347


 夏休みとなると、必ず、水難事故、交通事故、火事そして熱中症、SNS誘拐殺人と・・・一日中、全国各地で事件事故発生の報道が続く。

 しかし、人間というものは、どんなに危険だと分かっていても、我が身とは関係のないものだと、それを否定し、安易に行動する時がある。それが大きな落とし穴となってしまい、後から悔やんでも悔やみきれない事件事故に直面する訳だ。

 「この程度ならば良かろう!」、「ここは安全だろう!」、「まさかここじゃ事故は起きないだろう!」、「追い越しても、対向車は来ないだろう!」と・・・何でも「だろう!」で片付けてしまい、無思慮であったが故に、とんでもない不慮の事故に巻き込まれてしまう。

 パチンコやスーパーの買い物で、幼子やペットを車に閉じ込め、熱中症などで死亡したというニュースも、連日のように流れている。・・・何と危機管理のない人間なんだろう。何と学習能力のない人間なんだろうと・・・、ニュースを聞く度に、気分が悪くなる。

 日頃から「明日は我が身」ということを、しっかりと頭に入れ、極力不慮の事故に遭遇しないように、事前に防御体勢をとっておかねばならない。ほんの数秒違いで生死が分かれることもあり、無理せず行き先をちょっと変えるだけで無事帰還できるというものである。・・・それは単なる運が良かった、悪かったで、安直に判断するものではない。

 異常気象が続くこの時期は、特に、どんなに外で遊びたくても、先ずは自己防御。出来るだけ、セイフティ・ゾーンの枠内に居ることが懸命な判断である、一端の大人であれば、その子供に対して、日々慎重な物事の考え方を教えておく必要がある。


【ロゼッタストーン公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/Link


 

 

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2014/7/27 04:50 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp