ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 契約はフラットな関係こそベスト

時代錯誤も甚だしい・・・

800_2802



<時代錯誤も甚だしい>

 一般的に、発注側と受注側の合意の下に、仕事が発生することになる。そこで、飲食や補修工事、物販などの商行為が生じるのである。誰が言ったか「お客様は神様」の旧石器時代は終わり、今の時代に至っては、何の意味も価値もない。

 何故なら、互いにお客様であることを知るべきだ。カーディーラーがホテルを利用すれば、カーディーラーがお客で、ホテル側が受け皿だと思い込む。しかし、ホテル側が社用車数台をそのディーラーから購入するとなると、逆にホテル側が上客に大変身してしまう。

 だから、上下関係や優劣を豪語するのはナンセンス。双方が常にフラットなのが健全な関係と言える。欲する人がいて、提供する人がいる。提供する人がいて、欲する人が満足することになる。互いがフィフティ・フィフティという関係で、相互協力をすることで、初めて、より良い仕事が可能となる。

 しかし、初手から上下関係や優劣を強調すれば、その仕事が円滑に運ばぬことさえ分からぬ人が多過ぎる。金銭を支払う方は逆立ちしても、決して偉くはない。自分にない物を、金銭を支払うことで入手できるのだから、感謝感激の念が先なのではなかろうかと・・・。

 A5の極上ステーキを食したければ、数万円を支払い、食して大満足となる。牛から飼って、肥育して食べる人など皆無に等しい。また、アウトバーンを突っ走りたければドイツでポルシェを購入し、アクセル全開となる。パーツを購入し、高級車を手作りする人も皆無に等しい。

 食事でも、旅行でも、車でも、何もかも、金銭をもって自分の夢を果たすことになる。諄いようだが、購入する方が決して偉いはずがない。そこには、優劣や上下関係など生じるはずもない。自分が金銭を支払い偉いと思っているから、金銭では買えないVIP待遇やおもてなしを受けられる訳がない。

 契約は信義則に基づき、双方のフラットな関係を維持することが肝要であり、ベストである訳だ。ちなみに、コンビニなどで太々しい態度をとっている人は、時代錯誤の申し子の典型のようなものだ。

 大分の高崎山の猿のように、人は何千年経っても上下関係を作りたがるが、結果として、精神文化の低迷を惹き起こし、つまらぬ諍いばかりの世界となってしまう。・・・実に、情けない。「燕雀知らず天地の高さ」とよく言ったものである。

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

         

  • posted by Chikao Nishida at 2017/12/3 01:09 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp