ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 君が代

奇岩『不動岩』・・・大岩石が突き立つ、不思議な光景。

fudoiwa-20221123-1


 熊本県北部に位置し、八百年の歴史ある温泉と芝居小屋 八千代座、そして古墳の街の山鹿市(人口約5万人)。筆者の生まれ故郷ながら、すこぶる魅力ある田舎として自慢している。

 市内中心部より北東方面に、周囲のなだらかな山々とは異なり、大岩石が突き立ったものが見える。それが、奇岩『不動岩』である。

 農道沿いにある金刀比羅神社鳥居から1.5km。徒歩30分ほどで、『不動岩』の大岩石の根元に到達する。

 『不動岩』の周囲は蜜柑畑。大岩石の根元には駐車場が完備され自家用車で行けるが、幅広の大型車はオススメしない。時折、カラスが蜜柑を突き食い漁ることもあり、とても空気が旨い山である。

 『不動岩』の大岩石の根本からは、空気が澄んでいる日には、南西方面に熊本市に位置する金峰山も微かに見えることもある。但し、午後を過ぎると逆光気味になるので、午前中の方が遠景を楽しめるのではなかろうか。

 一汗かいたら、山鹿市街地へ戻り『さくら湯』にでも浸かれば、この世は天国。八百年の歴史を誇る天然温泉は、思いの外、泉質が素晴らしく、九州でも一位、二位を争うほど、屈指の温泉地として人気がある。

※岩の高さは約80m、根回りは100m。

fudoiwa-20221123-2


fudoiwa-20221123-3


fudoiwa-20221123-4


fudoiwa-20221123-5


fudoiwa-20221123-6


fudoiwa-20221123-7


fudoiwa-20221123-8


fudoiwa-20221123-9



             

  • posted by Chikao Nishida at 2022/11/23 12:00 am

不動岩(熊本県山鹿市)の想い出・・・

DFD_4353


 熊本県山鹿市生まれの筆者にとって、幼少期の想い出として、今も尚、衝撃的だったのは、巨岩「不動岩」(高さ90m、根周り100m)である。

 教育にすこぶる熱心な上田先生に連れられて、この「不動岩」に登ったのが最初であるが、威風堂々とした姿に腰を抜かしたのだった。

 確か、一番手前のメインの巨岩のすぐ後ろの大岩に登ったと記憶する。食パンを投げると、カラスが空中で咥え、持ち去っていった。

 「不動岩」は、「さざれ石」が「巌」となったもので、日本国歌の「君が代」にも登場するものであることを、数年前に知ることになる。

 ちなみに、「不動岩」の名は、平安時代に山伏が山中に篭り、不動明王を神として祀り、修行したことに由来していると伝えられる。

 今思えば、巨岩の頂上に登るのは危険極まりないものではあるものの、面倒見の良い先生による「度胸試し」だったのかも知れない。


DFD_4349


DFD_4332


▼不動岩からの眺望
DFD_4354


▼奥に見えるのは金峰山(熊本県)
DFD_4355


▼奥に見えるのは普賢岳(長崎県)
DFD_4361


▼奥に見えるのは阿蘇外輪山
DFD_4364


▼不動岩への登山口
DFD_4393



◎Obscura Photo Club(公開Facebookグループ)
 https://www.facebook.com/groups/obscura.photo.club/Link
◎先見塾オブスクラ・フォト倶楽部(非公開Facebookグループ)

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

             

  • posted by Chikao Nishida at 2020/6/11 02:55 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp