ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » お節料理

コース「日和」に舌鼓・・・

▼前菜

DFD_7264



 本日は、京料理「えのきぞの」のランチコース「日和」(2500円 税別)」を試食した。今回が初めてと言うご夫婦が先客として、コース「雅」(3500円 税別)を食されていたようだ。余りの美味しさに、夜のコースの値段を背後で聞かれている。ご担当が安い料金を言うと、すかさず、「一番高いのはいくらですか?」と・・・。

 食欲の秋。前菜には当然の如く、栗が鎮座している。内容は、栗の田舎煮、むかご、もみじ麩、蓮根のもち米射込み、穴子真丈、ぜんまいの信田巻き、海老、かぼちゃ。どれもこれも手が込んでいる。秋の旬を目一杯凝縮した前菜は、見た目も美しく、早速、海外の写真愛好家グループで紹介した。

 向付のお刺身。今回は、熟成された鯛と鮪のようで、今日の料理の中で、突出していたように思えた。魚の臭みなど全くない。旨味成分が溢れんばかりの、柔らかで味わい深い刺身となっていた。某所にある、ひなびた食事処の硬くてコリンコリン刺身とは比較にならぬほど、上質で旨い。

 焚合わせでは、「ひろうす」が目を引いた。元々は「飛龍頭(ひりょうず)」と呼ぶが、地方によって異なる。例えば、熊本県北では「ひろす」と呼ぶようだ。江戸時代のベストセラーグルメ本である「豆腐百珍」にも登場する「飛龍頭」。豆腐料理の代表格であり、同店のそれは最高だった。

 揚物は、ホタテのアーモンド揚げ、茄子、小芋のケシの実揚げ、青唐。同店のアーモンド揚げは弁当に入っていることもあるが、このホタテは分厚くブルンプルンしており、コロモがサクサクだ。また、小芋のケシの実揚げは見た目も珍しく、存在感があった。一気に、丸呑み状態で頬張った。

 そろそろ〆に近づいてくる。ご存知の通り、同店は「土鍋焚き立てご飯」が名物なので、久しぶりの熱々のご飯を、遠慮なくお替り。味噌汁は優しく甘しょっぱい。ナメコがツルツルと喉を通り落ちて行った。最後の甘物には、牛乳豆腐らしい。食感あっさり目の胡麻豆腐のようだ。喉越しよく、ミルキーな残り香がたまらない。

 完食しお茶を頂こうとしていると、同店玄関がにわかに騒々しくなった。20食ほどの弁当を受け取りにきたお客のようだ。聞けば、2000円(税別)」の弁当らしいが、日々この弁当の注文が増えていると言う。何はともあれ、「ニュー・ノーマル」と言われ数ヶ月が経つ中で、弁当のニーズが急増している。(昨日の記事でも紹介)

 冗談抜きに、日本人で生まれて良かったと思えるのが、日本古来の「弁当文化」である。世界に誇る日本の「弁当」は、実に繊細であり、食材の複合的な旨味が内包され、かつ、合理的に創られているところが素晴らしい。

▼向付
DFD_7322


▼焚合わせ
DFD_7331


▼揚物
DFD_7350


▼焼物・飯物(土鍋焚き立てご飯)・汁物
DFD_7370


▼甘物
DFD_7420


▼お茶
DFD_7444



<えのきぞの>
〒862-0975 熊本市中央区新屋敷1丁目9-19濫觴77A TEL: 096-211-5525
定休日:月曜日

◎えのきぞの公式サイト
 https://www.dandl.co.jp/enokizono/Link
 電話番号:096-211-5525
◎えのきぞの公式Facebookページ
 https://www.facebook.com/shinyashiki.enokizono/Link

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

                                         

  • posted by Chikao Nishida at 2020/10/29 12:00 am

至福のお弁当を貴女に・・・

▼1000円(税別)の焼き魚弁当(写真はイメージ)

1000


 先日、関東在住の親子が京料理「えのきぞの」を訪れ、コース「雅」を堪能し、更に、県内の実家で二人の帰りを待つ高齢の母親に惣菜を持ち帰った話を、記事「心温まる、料理の話」でご紹介した。

 つい最近、ロゼッタストーンBlogニュースの愛読者よりメッセージが入り、同様に、同店の弁当が日頃から気になっており、先般、ついにオーダーし、自宅において親子で大満足したと言う。(多分、二段弁当)

 やはり、同じ弁当と言えども、京料理のプロの職人が創るものは、一味も二味も違う。一つ一つの食材が生きており、身体にすこぶる優しい。勿論、スーパーの安売り詰合弁当やコンビニの炭水化物大盛弁当とは比較にならない。

 写真上は、人気の「焼き魚弁当」だが、京料理の職人の味が、1000円(税別)で楽しめるのだから有難い。決して派手さはないけれども、とてもリーズナブルであり、毎日受け取りに訪れるお客も増えつつあるようだ。

 因みに、筆者が同店へ足繁く通っていた頃の一押しは、2000円(税別)の二段弁当。自分で食すよりも、同店の存在を知らぬ知人友人へのお土産にしたいほどの逸品である。一度食せば、レベルの高さに腰を抜かすに違いない。

 コロナ禍の中、同店も厳しい環境下にあるに違いないけれども、心の篭った同店の弁当には癒される。殺伐とした俗世を忘れさせてくれるほど、温かみのある料理ばかり。料理は料理人の心が宿ると言うが、しっかりと宿っている。

 よって、熊本市内にお住まいの方は、是非、同店のお弁当を。また、県内外でこの記事をお読みの方は、是々非々、足を運ばれてご堪能いただければと考える次第。蛇足ながら、田舎の仕出屋さんのオヤジが詰め込む寿司モドキや煮物、揚げ物とは、次元が違う。
 
▼「心温まる、料理の話・・・」
 https://www.dandl.co.jp/rsblog/index.php?UID=1601910015Link


takeout


bento


enokizono



<えのきぞの>
〒862-0975 熊本市中央区新屋敷1丁目9-19濫觴77A TEL: 096-211-5525
定休日:月曜日

◎えのきぞの公式サイト
 https://www.dandl.co.jp/enokizono/Link
 電話番号:096-211-5525
◎えのきぞの公式Facebookページ
 https://www.facebook.com/shinyashiki.enokizono/Link

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

                                         

  • posted by Chikao Nishida at 2020/10/28 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp