2010/03/08
京都
最新のコンビニ現る
こんばんは!
kiyokoです。
近年は、何処へ行ってもリサイクルやエコという
言葉を耳にしますが、京都に今年の1月最新のエココンビニが
登場しました!!
このコンビニは京都市上京区にあるのですが
電気自動車の充電器があったり照明にLEDを使用するなど
最新の設備のあるコンビニとなっています。
夜は、ちょっと暗めの照明ですが、慣れると
これぐらいでいいのかもしれませんね。
入り口には、犬矢来があったりして、なんとも京都らしい
雰囲気があります。
みなさんの周りでは、どんなエコ活動が行われていますか??
■
登録2010/03/08 22:50:08 更新2010/03/08 22:50:08
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
2009/10/12
京都
食欲の秋
こんにちは〜今日は前回の運動から食欲の秋にいってみようと
思いますw
ご紹介するのは、京都高台寺から100mほどのところにあります
『ひさご』です。
こちらのお店は、親子丼が超有名でいつも行列ができていますが
たまたま僕が行ったときは空いていてラッキーでした^^
お味の方はたまごがトロトロで意外とあっさりして美味しかった
です^^そしてなんと山椒がかなり効きます@@;辛いのが苦手な
方は、山椒抜きで注文されることをお勧めします。食べた後でも
なかなかピリピリが取れませんでした@@お値段は場所を考えると
そこそこなお値段ですが1度食べてみる価値ありですよ^^
■
登録2009/10/12 17:11:16 更新2009/10/12 17:11:16
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
2009/09/27
京都
運動の秋
こんにちは!久しぶりの更新で申し訳御座いません;;
今回のテーマは運動の秋です^^連休の1日を使い比叡山を登ってき
きました。。。もちろん歩きです^^京福電鉄『修学院』駅を下車し
登山口まで歩きます^^登山開始時点ではかなり会話があったんです
が途中から皆無口に@@かなり楽勝だとふんでいたので甘さを痛感
しました。
途中の写真はめっさしんどくて撮れてませんww
この写真から山頂まであと30分です^^
ですが最後にけっこうきつい坂でした@@
気候もよくなってきたので皆さんも運動がてら比叡山登山に出かけて
みてはどうですか??気分もリフレッシュしますよ〜〜
■
登録2009/09/27 16:04:45 更新2009/09/27 16:04:45
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
2009/08/23
京都
地蔵盆
こんばんはー☆kiyokoです。
毎年8月24日前後の土日には京都のいたるところで
地蔵盆が行われます。
京都の地蔵盆では、各町内に祭られている地蔵菩薩を飾りつけ、
子どもがいる家庭は提灯を奉納します。
京都では、おおむね地蔵盆当日の朝に「数珠回し」が行われます。
直径2〜3メートルの大きな数珠を囲んで座り、読経にあわせて順々に数珠を回します。
それ以外の内容は町内によって様々ですが、子供向けにお菓子が配られたり、福引があったり、夜には懇親会というのが多いようです。
大文字の送り火が終わり、地蔵盆が過ぎると秋がやってきますね^^
■
登録2009/08/23 23:28:00 更新2009/08/23 23:55:16
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
2009/07/29
京都
白峯神宮〜精大明神例祭〜その2
こんばんは!kiyokoです。
更新が遅くなってしまいすいませんでした;;
SDカードのカードリーダーを紛失して、PCに
写真を取り込めずにいました…
探すのをあきらめて新しいカードリーダーを買いました。
6月の終わりに書いた白峯神宮での〜精大明神例祭〜です。
「小町をどり」みてきましたよ^^
↓本番前の緊張した様子
↓本番中!
↓織り姫と彦星
お天気を心配していましたが、踊りが始まる16時半は
なんとか曇り空で、着物を着ている踊り子たちにとっても
見ている人にとってもちょうどよい感じでした。
本番中は、自分が踊りに出ていた頃のことなど
いろいろ思い出していました^^
また、来年の7月7日を楽しみにしています。
■
登録2009/07/29 22:29:43 更新2009/08/23 23:11:35
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
<< 前のページ
次のページ >>
カテゴリー
京都ブランチHOME
BLOG TOP
京都から飛び出して (2)
ゆるキャラ (1)
今日は何の日? (1)
イベント (4)
自然 (3)
オフ会 (1)
スノーボード (1)
健康第一 (3)
お正月 (4)
京都 (27)
クリスマス (1)
kumamoto japan (3)
ご挨拶 (4)
最近の記事
変わりやすい天気
ホンモノの魅力
白鳥の・・・2
白鳥の・・・
くまモン発見!
たまごサンドといえば?
2012年1月1日
祇園祭2011
クニマス!
厳しい寒さ
2011年1月1日
京都御所一般公開
帰る場所
京の七夕
お久しぶりです。
BLOG内検索
カレンダー
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
プロフィール
☆ムラタカ
☆kiyoko
甘いものには目がないkiyokoです^^生まれも育ちも京都市です。京都のオススメ情報を発信できるようにがんばります!セカンドライフでは、熊本ジャパンにてアクセサリーショップ「瑠璃」を営業中です!皆様のお越しをお待ちしております!!
コメント
ホンモノの魅力
└
新幹線からSLへ・・・・
└
今回は・・・
くまモン発見!
└
人気急上昇の。。。。
└
人気者ですね
たまごサンドといえば?
└
厚焼きタマゴサンド
└
いろんなサンドイッチ
2011年1月1日
└
あけましておめでとうございます
└
今年もよろしくお願いいたします。
帰る場所
└
お帰りなさい
└
ただいまです☆
今日は何の日?
└
ブログが途中で止まっているし!
└
すいません><
トラックバック
こんにちは^^
└
(賞金1万L$)ボトルレターで行く世界の海 結果発/a>
いよいよ!
└
発売開始!ボトルレター(フリービー有)
最近の画像
変わりやすい天気...
Photo Gallery 京都
過去記事
2012/04 (2)
2012/03 (2)
2012/01 (3)
2011/07 (1)
2011/01 (3)
2010/11 (2)
2010/08 (1)
2010/07 (1)
2010/03 (3)
2010/02 (2)
2009/10 (1)
more ..
pplog2 by Rocomotion
■
Today:056 / Yesterday:152 / Total:217092
こんばんは!
kiyokoです。
近年は、何処へ行ってもリサイクルやエコという
言葉を耳にしますが、京都に今年の1月最新のエココンビニが
登場しました!!
このコンビニは京都市上京区にあるのですが
電気自動車の充電器があったり照明にLEDを使用するなど
最新の設備のあるコンビニとなっています。
夜は、ちょっと暗めの照明ですが、慣れると
これぐらいでいいのかもしれませんね。
入り口には、犬矢来があったりして、なんとも京都らしい
雰囲気があります。
みなさんの周りでは、どんなエコ活動が行われていますか??