2009/08/23
京都
地蔵盆
こんばんはー☆kiyokoです。
毎年8月24日前後の土日には京都のいたるところで
地蔵盆が行われます。
京都の地蔵盆では、各町内に祭られている地蔵菩薩を飾りつけ、
子どもがいる家庭は提灯を奉納します。
京都では、おおむね地蔵盆当日の朝に「数珠回し」が行われます。
直径2〜3メートルの大きな数珠を囲んで座り、読経にあわせて順々に数珠を回します。
それ以外の内容は町内によって様々ですが、子供向けにお菓子が配られたり、福引があったり、夜には懇親会というのが多いようです。
大文字の送り火が終わり、地蔵盆が過ぎると秋がやってきますね^^
■
登録2009/08/23 23:28:00 更新2009/08/23 23:55:16
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
カテゴリー
京都ブランチHOME
BLOG TOP
京都から飛び出して (2)
ゆるキャラ (1)
今日は何の日? (1)
イベント (4)
自然 (3)
オフ会 (1)
スノーボード (1)
健康第一 (3)
お正月 (4)
京都 (27)
クリスマス (1)
kumamoto japan (3)
ご挨拶 (4)
最近の記事
変わりやすい天気
ホンモノの魅力
白鳥の・・・2
白鳥の・・・
くまモン発見!
たまごサンドといえば?
2012年1月1日
祇園祭2011
クニマス!
厳しい寒さ
2011年1月1日
京都御所一般公開
帰る場所
京の七夕
お久しぶりです。
BLOG内検索
カレンダー
2009 年 08 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
プロフィール
☆ムラタカ
☆kiyoko
甘いものには目がないkiyokoです^^生まれも育ちも京都市です。京都のオススメ情報を発信できるようにがんばります!セカンドライフでは、熊本ジャパンにてアクセサリーショップ「瑠璃」を営業中です!皆様のお越しをお待ちしております!!
コメント
ホンモノの魅力
└
新幹線からSLへ・・・・
└
今回は・・・
くまモン発見!
└
人気急上昇の。。。。
└
人気者ですね
たまごサンドといえば?
└
厚焼きタマゴサンド
└
いろんなサンドイッチ
2011年1月1日
└
あけましておめでとうございます
└
今年もよろしくお願いいたします。
帰る場所
└
お帰りなさい
└
ただいまです☆
今日は何の日?
└
ブログが途中で止まっているし!
└
すいません><
トラックバック
こんにちは^^
└
(賞金1万L$)ボトルレターで行く世界の海 結果発/a>
いよいよ!
└
発売開始!ボトルレター(フリービー有)
最近の画像
変わりやすい天気...
Photo Gallery 2009/08
過去記事
2012/04 (2)
2012/03 (2)
2012/01 (3)
2011/07 (1)
2011/01 (3)
2010/11 (2)
2010/08 (1)
2010/07 (1)
2010/03 (3)
2010/02 (2)
2009/10 (1)
more ..
pplog2 by Rocomotion
■
Today:091 / Yesterday:124 / Total:216975
毎年8月24日前後の土日には京都のいたるところで
地蔵盆が行われます。
京都の地蔵盆では、各町内に祭られている地蔵菩薩を飾りつけ、
子どもがいる家庭は提灯を奉納します。
京都では、おおむね地蔵盆当日の朝に「数珠回し」が行われます。
直径2〜3メートルの大きな数珠を囲んで座り、読経にあわせて順々に数珠を回します。
それ以外の内容は町内によって様々ですが、子供向けにお菓子が配られたり、福引があったり、夜には懇親会というのが多いようです。
大文字の送り火が終わり、地蔵盆が過ぎると秋がやってきますね^^