ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2011 年 09 月
S M T W T F S
       
01
02
 
03
 
04
05
06
07
08
09
10
11
 
12
13
14
 
15
16
17
18
19
20
21
 
22
23
24
25
26
27
 
28
 
29
 
30
 
 
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0417421 / 今日01128 / 昨日00546
2011/09/09 先見塾(起業家育成塾)
出来レースは、堪忍しておくれやす!!
出来レースは、堪忍しておくれやす!!

 この1〜2ヶ月の間に、行政の見事な「出来レース」を二つほど拝見させて頂いた。それらは行政サイドから提示された企画もので、直接企画提案及び見積を求めたものや、新聞紙上に応募概要を掲載したものであった。

 しかし、前者は具体的な予算が明示されておらず、後者は予算(小額)は明示してあるものの、意味不明の仰々しいプレゼンを唐突に強要するなど、・・・如何にも公平な企画競争とばかりに、行政側のグレーソーンをひたすら隠し、体裁を整える事へ躍起になっているのが垣間見れた。

 「対外的に体裁さえ整えておけば、出来レースだろうが談合だろうが問題は無い。」といった、血税を無視した、理不尽な暴挙、冒涜ではないか。・・・筆者は相談を受けた側なので、物理的な手間暇や支障は無いが、真面目に受け止めた企業や個人は大変気の毒でもあり、それらに激怒した次第。

 民主党政権になって全国的に行われた「仕分け」。・・・もし、このようなご時世であるにも関わらず、悪質な「出来レース」が全国各地の行政サイドで行われているとすれば、全く以て言語道断。・・・昔活躍していたであろうオンブズマンは、今何処に行ってしまったのやらと、情けなくなってしまう。

 筆者も十数年前に、某市の印刷物(要取材)の5社入札において、裏で4社及び行政側担当者が談合しており、担当者が印刷物制作予算も4社へ通知していたという事実。前代未聞の行政の醜態を見せられた。

 当時、4社代表格の1社から、「当日入札前に、某市の玄関先においで下さい。そこで3万円が入った封筒をお渡ししますから。領収証は要りませんので、今回の入札では270万円以上でお願いしたい!」と、連絡があったと・・・当社営業マンが心配げに筆者に電話をかけてきたのだった。

 取材費や人件費、交通費などを差し引いて、印刷代だけを見積もっても200万円は必要だ。よって「入札に関しては、利益無しでも良いので、210万円で勝負せよ!」と営業へ指示を出したのだった。

 その結果は如何に!?・・・何と203万円で落札となった。談合側も当社が相容れない態度を取ったので、強攻策として印刷代だけで勝負を掛けて来たのだろうと。(4社は全て印刷会社、当社はマルチメディアの会社)

 それから、某市の担当者へ直接電話をして、談合の事実確認と不正行為に対するクレームを付けたのだが・・・。顔色を失い、腰を抜かした担当者が、筆者の知人(某市課長)に泣きつき、その知人から「・・・よしなに!」の電話があったのだった。

 その結末はどうでも良い事だが、それ以来、某市へ一切足を運ぶ事も無く、十数年が過ぎてしまった。勿論、その知人とも当然縁を切る事になった。

 このように理不尽な行政サイドの「出来レース」や「談合」は、絶対に許されるべきではない。暗黙の了解なんぞ、実に迷惑な話である。もし、今も尚、あちらこちらの行政サイドにおいて、それらが延々と続いているのであれば、徹底的な調査を行い、諸悪の根源を粉砕すべきではないか。

 「公僕」たるポジションが都合の良い「役得役人」に、更には「血税」が「予算」という良く出来た言葉ですり替えられ、帳尻合わせの為に「子供の小遣銭」のように無駄に遣われてしまう。これが民間会社であれば、1年も経たずして倒産してしまう事になる。

 この国が、日本という国が未曾有の危機的状況であっても、国政、地方行政の責任の重さなんぞどこ吹く風である。只々個人(役得役人)の首の皮一枚の為に、不法行為をひた隠す事ばかりに専念しているではないか。

 言わずもがな、素晴らしい役人も沢山居て、身を粉にして業務を全うしている人も居る。しかし、段ボール箱に腐った蜜柑が一つあれば、その他の蜜柑も全て腐ってしまうのだ。

 今後、どのような解決方法があるのか否かを早急に模索しなければならないが、不正行為を暴き、絶滅させる為に拳を握る首長が出て来るのを、気長に待つしか無いのだろうか。

 最近、刑事事件を引き起こし、懲戒免職で処分される公務員の多さにも驚いてしまう。・・・そろそろ全国の行政へ、国民の為に厳格なオンブズマンによる「正義のメス」の入れ時なのかも知れない。

 ※上写真はイメージ

【先見塾公式サイト】
 http://www.senkenjyuku.com/


登録2011/09/09 02:10:25  更新2011/09/09 14:09:55